ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • D-SPORT 補強バー達(´∇`)

    今日はD-SPORTの補強バーどもの 取り付け( ^∀^) とりま仕事終わってから 何時もの如く まずはリフトUP! 先ずはLA600用センターパフォーマンスバー(*≧∀≦*) 何かキットに入ってる ナット付きのステーを フレームに開いてる サービスホールから突っ込んで 仮留め(*´ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 7
    2016年10月19日 21:33 ☆カズタント☆さん
  • ホンダ ボルトキャップ&10mmキャップ

    諸先輩方の真似をしてモノタロウでホンダ純正品のボルトキャップを装着。 また、10mm用のボルトキャップもついでに装着。 モノタロウで8個入りで398円くらい? ここまでやったらこいつもやらないと収まらない(笑) ストライカーカバーもついでに (笑) リアハッチも(笑) ここは別に良いかと思うが( ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年11月29日 00:37 ひろひろすさん
  • フロントタワーバーの取り付け。

    (゜Д゜) このところ仕事が忙しく、丸一日の休みがありません。 (^^)午前中、数時間余裕できたので、 皆さんのレビューを参考にフロントタワーバーを取り付けました。 「CUSCO オーバルシャフト・ストラットバー Type OS」 LA100S ムーヴ用です。 (^_^;) 手持ち工具ではショック ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2017年4月10日 16:23 DONDOさん
  • KAWAI WORKS D-sport 補強バー

    フロント用のD-スポーツ センター用のKAWAI WORKS リヤモノコックバー KAWAI WORKS KAWAI WORKS ストレートタイプ これだけ補強バー入れたら、ボディーがしっかりになりました。異音とか全然ないです。 お手軽で、オススメです(*^^*)

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年4月8日 12:36 じゅん923さん
  • タワーバー他補強パーツ取り付け!

    先日楽天で購入した補強パーツをショップの方で取り付けしてもらいました! 最初はDで取り付けてもらおうと思ったのですが工賃3万8千円と言われたので、一度おじゃました事のあるショップに聞いたら1万3千円でOKとのことなのでショップでやってもらいました!←自分でできたらタダなんですけど僕にはとてもできま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2017年5月1日 17:35 鼓馬刃志さん
  • バンパーのクリップを交換しました

    整備手帳にアップするまではないのですが。 今年の冬にたぶん雪の塊かなんかでフロントのインナーがめくれていました。 で、バンパーのクリップを交換しました。 一応事前にPPバンパーのクリップ部分が壊れていると思い、100キンでトレイを購入。 コイツを溶かして半田でPP溶接?しようと覚悟しました。 水栓 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年3月17日 17:14 hender-stさん
  • リアピラーバー取り付け

    たまっていたネタもこれで最後になります! ピラーレスで若干,ボディ剛性の気になる375タント… 以前,検索していたら,視界や荷物を邪魔しないコイツを見つけて,ずっと気になっていたんですが,遂に,購入してみました!! 頭上保護とミラーの反射防止ようのパッド?も同梱していただきました. 取り付け前 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年9月9日 11:01 kasupa25さん
  • バルクヘッド静音化

    今回はバルクヘッドの静音化を!! またまた、整備手帳にはなってませんが(笑) カウルトップの外し方は割愛 バルクヘッド、エンジン側の上部 レジェトレックスの上にゼトロを貼り付けました!! バルクヘッド部 レジェトレックスを貼りその上にゼトロを貼り付けました!! トップカールを外したワイパーア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年9月3日 16:54 いつかの 少年さん
  • リアストラットバー取り付け。

    (゜.゜) リアはスクエアピラーバーだけ。と思ってましたが、先日のプチオフにて (・ω・) ぷ~さん から刺激を受けました。 明らかな効果と...。 (^_^; L375用。仕事終わりに決行です。 ショック固定部のカバーと車高調の減衰ダイヤル外します。 モンキーでボルト固定。17㎜メガネレンチでナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年5月26日 23:11 DONDOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)