ダイハツ タントエグゼカスタム

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

タントエグゼカスタム

タントエグゼカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - タントエグゼカスタム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • やっぱり車高短にしよう!の巻ッッ!!『フロント』

    水受けを外すとサ行しやすい~ この時も、フロアジャッキ、ウマで確実に車体を持ち上げて、ホイルも外すます~。 この時にアッパーのナットを緩めて(完全には取らないで。) あと白いキャップのトコのナット17ミリを今のうちに少し緩めておきませう。 後で楽ティンだから。 ABSのセンサーの配線を留め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月5日 02:36 Kんたさん
  • ダウンサス タナベ DF210 取付け編

    久々にダウンサス組みま~す。 ではまず、ワイパーを外します。 カバーは引っ張って外して、ナット10ミリです。 その下の黒い部分も外します。 両サイドの三角の部分はツメなので引っ張ります。 一番大きい部分は押しピン×3 ボンネット開けて、押しピン×2、ネジ×3 ウォッシャーホースを外すと取り外す事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月8日 22:09 ヒッサーさん
  • ZOOM ダウンフォース ダウンサス取付

    自分はまず簡単だと聞いていた、リアから始めました。 ジャッキであげて、馬を使って固定。 ※ジャッキであげたままの作業は危ないのでやめましょう。 あと、馬一個で後ろ二つとも交換するのはやめましょう(笑) 自分はバカだったんで、後輪二つとも外した状態で 馬一つで支え、馬が倒れて車落としました(笑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月26日 19:57 Kotola-worksさん
  • やっぱり車高短にしよう!の巻ッッ!!『リア』

    やっぱ車高短よね~♪ って事で、みん友さんの知り合いの方からダイハツ系のRG LRダウンサスをノーマルバネと交換してもらいました~!! LRダウンサスのLRとは L→Lowform R→Revolution レボリューション!! 個人的に芸人のゴー☆ジャス好きだな~ ファンタスティッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月5日 01:53 Kんたさん
  • RS★R Ti2000 ダウンサス取り付け

    中古で購入したRS★Rのダウンサスの取り付けをしていただきました。 今回、作業をお願いしたショップは姫路にあります 『RUNNING FREE』 ランニング フリー さんです。 リアからの作業。 速攻で完了しました、早い! 続いてフロントの交換。 ディスクブレーキが小さくて可愛い…。 仕上げに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月14日 23:36 もんさんさん
  • 仕様変更

    アクスル交換 まずはジャッキアップ ドラムと配線のクリップ等外してアクスル脱着 上が装着アクスル、下が脱着アクスル ともにJ-LINEです。 写真では分かりにくいですが角度が全然違います(゜o゜;) アクスル装着 配線やドラムを戻してほぼ完了 あとワイトレ25mm あと車高を調整(同じ設定で5㎜ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月7日 16:33 ヒョン太さん
  • Ti2000ダウンサス

    整備手帳でも何でもありません。やってもらいました( ̄3 ̄)/ まずは純正 出来上がってドーン!! 分かりにく!! ちなみにアルミは替えても、タイヤサイズは純正と同じ165-55-15です。 乗り心地は思ってた以上びっくりするぐらい良いです!! もっとガチガチでガタガタすると思ってましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月17日 22:28 まーしEXEさん
  • RS☆R ダウンサス

    RS☆R ダウンサスに交換します。 作業途中の画像は、なしですσ(^_^;) ノーマル状態。 フロント 交換前 フロント 交換後 リヤ 交換前 リヤ 交換後 全体の交換後 この画像だと、よく分かりませんが 良い感じです(*^。^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月17日 17:35 まおぱぱさん
  • 足回り製作〜完〜

    待ちに待ったフロントロアブラケット フィッティングの穴はサイズや位置があるので自分で空けます 大体こんな感じ そしてフロント装着‼️ EDFCもジャンクの液晶漏れから本体のみ後期型EDFCに付け替え 実はこれも動作未確認のジャンク(^。^) 多分大丈夫だろうと落札したけど、大丈夫だった(^ ^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月22日 18:04 咲夢さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)