ダイハツ タントエグゼカスタム

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

タントエグゼカスタム

タントエグゼカスタムの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - タントエグゼカスタム

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • MAROYA ボンネットダンパー取り付け

    以前からボンネット明けた時のステーが嫌でダンパーを考えてたところ、みん友のs78さんが付けてるのを発見、購入する事にしました^^ オクでMAROYAさんのボンネットダンパーげっと。 付けちゃいます。 まずはボンネット裏側に取り付け金具を仮付け。 ボディー側も金具付けます。 ここは位置的にやり辛 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年11月2日 16:24 warugakiさん
  • バックドアハンドルのプチ整備

    車両購入時より、バックドアを開く際、アウターハンドルが固着している感じで動きに引っ掛かりがあり、スムーズに開けられませんでした。。 最近では無理矢理に動かすとアウターハンドルが破損しそうなぐらいまで固着症状が酷くなり、点検修理する事にしました。 内張りを剥がして点検するのも面倒なので、取り合えず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 16:14 中古車カーライフさん
  • 雨ジミ対策

    この車、雨の後にはたいがいここから、雨ジミがツーーって垂れて跡が残るんです。 洗車後もいつまでも水滴垂れるし(-_-;) んでこれ購入。 YACの雨ジミ撃退。 基本、リアハッチのガラス下部に使うんでしょうね・・ ゴムのモールみたいなのを適当にカットして、ガラスとボディの隙間に挟んで両面で接着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月10日 18:14 warugakiさん
  • 樹脂部分 光沢復元

    Aピラーの樹脂、ドアミラー付け根部がだいぶ白っちゃけてガッサガサです。 本当は塗装したいんですが、自家塗すると「やんなきゃ良かった(/_;)」になる自信あるし、業者に出す余裕も無いんで・・・ みん友のワイズファクトリーさんの樹脂復元剤購入。 3,360円(税込) 周囲を簡単にバミって、添付のスポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月17日 12:11 warugakiさん
  • MIYAMA メッキドアノブカバー取り付け

    やっとMIYAMAのメッキドアノブカバー購入。 オクで買ったハーフタイプ付けてたんですが、 やはりMIYAMAのフルカバータイプが欲しかったので。 ハーフタイプをひっ剥がして丁寧に脱脂。 今回のブツを貼り付けただけなんですけどね ちょっと\お高いだけあって、クオリティは文句なしです^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月26日 23:38 warugakiさん
  • ホーン交換しましたぁ^o^

    ホーン交換する為にバンパーを外します。 先ずはボンネットを開けてグリル上部のピンを3箇所外します。 マイナスドライバーでピンの頭を浮かして外します。 次にナンバープレートを外してその下に隠れているピンを1箇所を外します。 バンパー下のピンを6箇所外します。 タイヤハウス内のピンはパンパー側の3箇所 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年12月7日 18:05 アキンコキンさん
  • マフラーアーシングモドキをしてみましたぁ^ ^

    今日は会社の同僚からの勧めでマフラーアーシングモドキを施工してみましたぁ^ ^ 先ずは作業し易いようにリアを嵩上げします^o^ マフラーのどの辺りにしましょうかねぇ(≧∇≦) 家にあった銅線を使ってマフラーとボディーを繋ぎましたが、これがモドキの部分となります(≧∇≦) 後ろから見たらこんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月16日 16:30 アキンコキンさん
  • リアフェンダー完成

    リアフェンダーアーチ切り上げ完成ちなみにリアはこんな感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月1日 18:02 ゆうexeさん
  • コーティング

    久しぶりのコーティングです(ノ´∀`*) まず窓にコーティングが着かないようにマスキングします(ノ´∀`*) ガラス系コーティング前の写メです(ノ´∀`*) いきなり完成写メです(@ ̄□ ̄@;)!! おまけです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月14日 20:45 漣琉維パパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)