ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市NEW

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • Pain killer

    あらかたボディの錆を落としたので次は錆転換剤を塗布する。 使ったのはこれ。サビキラー。水性で扱いやすい。塗料自体はシルバーだが転換すると黒くなるらしい。筆やローラーやスプレーガンでの使用も可能。ちょっとお高いので筆でチマチマと錆びてる部分だけ塗っていった。 フロントから塗ってみた。 エアコンコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月3日 00:38 よしまさ4403さん
  • テリキ特有のリアフェンダーのサビが出た!

    左リアフェンダー。 最近は洗車とか弄りとかしてなかったから気が付かなかったけど、テリキ界隈で囁かれていたリアフェンダーのサビがとうとうこのテリキにも発生してしまった。 右リアフェンダー。 18歳のテリキなので、これまで発生しなかったのが不思議なくらい。 まぁ押してみたけどベコベコしてなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月13日 13:31 キンパルさん
  • スキッドプレート装備

    車検前ですが、スキッドプレートを付けてみます まずは完成写真\(//∇//)\ 奥様がずっと使っていたのでフロントだけ純正エアロ仕様でしたが、ショートバンパーに変更しました 以前は、グリルガードを付けていましたが、シエラさんに奪われてしまい、フロントが寂しい状態でした テリオスキッドの先人方は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月21日 20:10 mai0051さん
  • Light my fire動画あり

    今日も今日とて溶接します。(動画を再投稿しました。なぜか編集前の動画がアップされてました。) 今日も鉄板を必要な大きさ形にグラインダー使って切り出します。 これは牽引フック取付部の下面と前面になる鉄板です。 この後、写真の下部を折り曲げて前面部分にします。 形が雑です。いちおう型紙を作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月19日 14:44 よしまさ4403さん
  • ボンネットと左フロントドアのパテ盛り

    今日は凹んだところにパテ盛っちゃうよ〜🌋…んで勉強するためにビデオ見てたのさ。 BOLDさんのビデオ見てるとパテをこねる為の板を作ってた。😵 ジャ〜俺っちも作っちゃお💙 そこら辺の材木🌴拾って来てサクサクっとすぐに出来上がり〜〜早いぜ俺っち😸 ちゃんとグラインダー使ってZARA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月2日 00:49 よしまさ4403さん
  • 右フェンダーの応急補修

    強風の日、 風を背にしてドアを開けたら、風にあおられてドアが大解放して蝶番が伸びた上、フェンダーがドアで凹みました。 しかも潰れていないけど、凹んでいて・・・ ドアを開けるとこの位置でドアがフェンダーに干渉してこれ以上ドアが開かない。 やっとスルスルと人が通れるぐらいで 乗車・降車するとき非常に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月2日 22:06 瀬良さん
  • ネジ切ったボルトの始末と錆取りその1

    ネジ切ったボルトをなんとか抜き取りたいと思います。 完全に埋め込まれているのでネジザウルスではなくエキストラクターというものを使うといいらしい。アストロで買ってきました。 (左上から右下へ) 1.ポンチでドリルをあてがう凹みを作る。なるべく真ん中に… 2.今回は一番細いエキストラクターを買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 08:00 よしまさ4403さん
  • パテ盛って削ってエンドレス

    作業の合間にずっとパテ盛りと研磨をくりかえしてます。 写真のタグを見ると始めたのは8月下旬からだった。と言うことはもう一か月ずっと盛って削って削って盛って…と延々と繰り返してるんだ。 写真だけ見てると何が変化していってるのか全然わからない。同じことを繰り返してるだけに見えるけど少しずつ滑らかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 08:35 よしまさ4403さん
  • シーリング(コーキング)と錆穴塞ぎ動画あり

    シャシブラの塗装が終わりましたので本日はシーリング(コーキング)をボディの隙間に入れて錆び止めの完了としたいと思います。 ホムセンでコーキング剤とコーキングガンを買ってきました。 このコーキング剤の上には塗装が乗らないそうなので順番としては最後に施工することになります。 ちなみにこのコーキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月29日 00:18 よしまさ4403さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)