ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計取付

    これだけは早く取り付けしたかった・・・ブースト計です♪ 燃費が悪いと言われるテリキ。 持論としてはブースト(負圧)計とにらめっこすれば燃費は改善されるはず!  初めての軽ターボだし、実際ちゃんとブーストかかってるのか不安なところもあったので(^。^;;  でも最近めっきり寒くなって・・・。 作 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2011年11月18日 01:26 キンパルさん
  • メーター球交換(LED)

    そんなに、悪くは無いが… なんとなく〝古ぼけた〟感じが(笑)( ̄▽ ̄;) 交換前の写真を撮り忘れたので、以前の使い回しですが。 びふぉー あふたー(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ とりあえず、メインの部分だけ(^。^;) T10×2と、T5×1だけ交換です。 そのままLEDを入れただけだと、〝 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2012年9月28日 21:10 keni@さん
  • テリオスキッドにブースト計を取り付ける

    せっかくのターボ車でもありますし、購入当初、加給圧制御のコネクタが抜けていたこともあり、正常にターボが効いているか疑問でしたので、ブースト計を取り付けることにしました。 サージタンクに繋がっているホースを外します。 ここに三又をかまし、サージタンクとセンサーへ分岐するようにします。 ダイハツの車は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年8月16日 15:10 まぼたんさん
  • ELメーター取り付け動画あり

    テリオスキッドELメーター化計画。 ヤフオクに出てる[ELメーター ムーブ L900S 黒 シフト表示無し]の 画像を切り抜き自分のテリキのメーターを写メ撮って 合わせてみるとぴったり同じに見える…… 一か八か購入! 思った通り距離の穴もぴったり同じでバッチリ合う! てな訳で、 到着後、点灯点検 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年10月21日 19:49 みどりのアルデオーさん
  • メーターパネル移植

    オリジナル 悪くはないけど。 針は赤い方が良いなー(笑) メーターフード、クリアパネル、メーターパネルを外して。 メーターフードは上部の2本のビスを外して、手前に引けば外れます。 クリアパネル、メーターパネルは、脇に爪が有るので、爪を押さえながら手前に引きますと割りとアッサリ外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年12月23日 15:29 keni@さん
  • ブースト計 (テリオスキッド)

    ネットで購入したブースト計とシリコン・ホース 僕の車は、ノーマルなんで 追加メーターなんて、必要ないけどね 付けたかったんです(笑) シンプルな、背面 ホースをつなぐ 穴と アクセサリーにつなぐ 黄色い配線のみ。 アースは、ブースト計 本体からとる。 ・シリコンホースをつなげば圧力は、計れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月30日 20:16 なにぬねのさん
  • HKSブースト計取り付け

    サージタンクに繋がっているホースを外し、メーターに付属していた三又を取り付けます。 もしものことを考え、純正のホースカットはしませんでした。 室内のメーターへ引き込むホースを三又に、メーターに付属していたホースが少し余ったのでサージタンクと三又に繋ぎます。 室内へはバルクヘッドを通します。 このゴ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年11月14日 09:37 ニラノリさん
  • ブースト計取り付け

    テリオスキッド一応ターボ車なんでブースト計を取り付けました。 ブースト計何処に取り付けようかと悩みに悩んでピラーに取り付けました。 倉庫に眠ってた汎用ピラーメーターカバーが有ったので、のこぎりとやすりで合わせて両面テープで固定。 素人なんでそんなにピッタリいきませんが、なんとか見れる様になったの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月22日 18:03 群馬の白いカメさん
  • ブースト計設置

    車をイジるには、まず現状確認から! ・・・ってことで、とりあえずブースト計なんかを付けてみた。 モデルは、ライフの水温計でコスパがよかったAutoGauge。 あと、配線作業ってハッキリいってキライなんで、ライフから持ってきた水温計も一緒に配線しちゃおう♪ 配管はあとでやりゃ~いいか! あ、あ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年12月31日 10:15 BSわひこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)