フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バックランプ交換

    標準のランプが見づらいとずっと感じていてLEDに替えようかと思っていたが、不具合というか警告灯が点くなどするのではないかとためらっていたが、調べてみるとバックランプで警告灯などは点かないと分かり、本日LEDバックランプに交換。明るくなってはいるが、見やすくなっているのかはよくわからない。様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 19:03 3HIDEさん
  • ヘッドライトユニット交換 その4

    参考画像 バーナーの先端。 参考画像 シェードの根元部分 ちなみに右側(ウォッシャータンク側)のバーナーはヘッドライトを車両につけたままで取り外せました。 取付時に固定金具の固定に難儀しましたが、バーナー左側の”U"の形になっているところを押して下側にスライドさせて…と、本来の方法でできました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月24日 21:43 tana-zoneさん
  • ヘッドライトユニット交換 その3

    ヘッドライトユニット交換後の照射範囲がこんな感じになっていました。 一見明るそうですが、光が”U"になっていて、中央がかなり暗いです。 壁当てすると、こんな感じ。 どうやら、シェードが邪魔をしているようです。 …折角ユニットの入り口削って入るようにしたのにorz この銀色の傘が中央の光を遮って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月24日 21:31 tana-zoneさん
  • ヘッドライトユニット交換 その2

    もう一方の加工は、ユニットを掲げて内部にカスが落ちないように上向きで作業しました。 自分に切削片は降りかかりますが、 触れない内部に残るよりよっぽどマシです。 はじめっからこうすればよかった… 苦労した金具です。 仮合わせ後、バーナーが動かないように抑えつつ、金具を押して、ビスで止める必要が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月18日 18:45 tana-zoneさん
  • ヘッドライトユニット交換 その1

    純正ヘッドライトユニットに、 OPのHIDを入れています。 右折時や上り坂などで、 時々まぶしいとパッシングされるので、 社外プロジェクタータイプを仕入れました。 バンパー外して、ヘッドライトユニットの取り外しに掛かります。 黄色丸3か所(10mm)外して、 赤丸2か所がプラ突起がハマっている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月18日 18:21 tana-zoneさん
  • ナンバー灯バルブ交換

    左側が玉切れしてメーターに警告灯とメッセージが出たので両側交換しました。 Amazonで2個セット549円を送料無料で翌日に届けてもらえるのでありがたいです。 今時はLEDかもしれませんが高価だし抵抗入れたりしないといけないので普通の電球にしました。 今までのは黒くなっていて、線も切れていました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 13:55 ムーミンZさん
  • ヘッドライトH7バルブ交換2回目

    左が今まで使ってた切れたバルブ 右が新しく買ったモノタロウオリジナルバルブ 前日の交換から3年くらい経って、最近切れたのに気づかなく走ってたらパトカーに止めたれて注意さらてしまいました。 その後叩いたら復活していたけどいつ切れるかわからないので交換しました。 LEDやHIDは面倒で高価なのと切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 20:53 ムーミンZさん
  • ヤバすぎる中華製品サイドウィンカーLEDと転売の闇( ´థ౪థ)σ

    純正のレンズを前からこじって外します(º∀º) はい!純正もイタリアンクオリティですので・・・(*´艸`)(笑)transform 中華LED、サイドウィンカーは初期不良で分離(º∀º)1180円です。 とりあえず、純正も中華新品も両方クオリティが高すぎて理解不能になっているので直しやすい方を直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月11日 14:42 はまチンクさん
  • ナンバー灯 白熱球に戻す。

    LED化に何の魅力も感じなくなったので 普通の白熱球に戻します。 普通の白熱球に。 少し暗いが 白熱球の色合いが 500には似合ってるような気がする。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月28日 17:26 ALMERA(アルメーラ)さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)