フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ポジションランプ交換

    先日ヘッドライト交換してからポジションランプの色が気になってしまって(笑) LEDに交換です。 タイヤハウス内の蓋があるので外します。 通常であればハンドルを切った状態で外せます。 外すとヘッドライトの時と同じゴムの蓋があるので外します 上がポジション、下がハイビームなので上を捻って外します。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2017年6月8日 21:49 AREXさん
  • セリエ4テールへ交換(前半)

    どうも洗車機後や雨の後はどーしても曇って古い車に見えてやだった。 デザイン的にも良くて、並行だから、他のチンクと違って好きだったんだけどなぁ。 セリエ4のテール。 後期モデルのテールはハマるみたい。 ただ、リフレクターと一緒にバンパーにバックランプとバックフォグが移動しているのでバックランプ加 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2017年10月31日 16:33 スティーヴン・ジョリズさん
  • LED付プロジェクターヘッドライト交換

    お茶目になりました 純正ライトの黄ばみを時々磨いてましたが 細かいクラック等がやはり気になるので 安価なLED付プロジェクターヘッドライトに交換 Fバンパーは簡単に外れます。 トルクス上3本下3本フェンダー内2本 +タッピングが下2本フェンダー内4本 計14本 ビフォー 下のフォグはLEDを無理 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2018年9月16日 00:05 Bee♪さん
  • フォグランプ取り付け

    フォグランプとカバーはネットで中古品を入手。取り付け固定用の板ナットをディーラーであらかじめ購入しました。 フロントバンパーを取り外して、フォグランプをバンパーに取り付けします。 フォグランプの配線は助手席側ホーンのそばまできているので、コネクターを接続し、バンパーを元通りに戻します。 診断ツ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2016年4月26日 22:43 -和-さん
  • セリエ4テールへ交換(後半)

    結構ツンッ!と突き出て、 立体感あって気に入った! フラッシュサーフェイスもいいけど、 このボコっと出た感じが、 元祖チンクへのオマージュを感じる ここでチェックランプ。 メーターに尾灯の球切れ警告灯。 ヘッドライトつけた時だけなので、 セリエ3までの車両は10ワット球。 そして、ダブル球のセ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2017年10月31日 16:48 スティーヴン・ジョリズさん
  • ヘッドライト交換

    養生をしてからバンパーを取り外します。 取り外しでの難関と言えばサイドのクリップで止めてある3箇所のうちライト寄りの1箇所です。 外れそうで外れないクリップで少し悩みました。 バンパーを外したトルクスとビス バンパー上部:トルクス4箇所 サイド:トルクス1箇所、ビス2箇所、クリップ3箇所×2( ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2018年12月31日 01:13 MASSIMO@500Sさん
  • 両側バックランプ化&CREE製LED球交換

    リアフォグよりも右にバックランプ切実に欲しかったので 本国テール代行輸入していただき、本日取り付け♪ 左の内張り少しめくって バックが灰/緑線なのでそこから右まで延長 右は茶色線がリアフォグ線なので カット→ギボシ加工して テールランプ側に延長した配線を繋ぎます。 ついでにALL CREE製の3 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年2月24日 18:42 ハム①さん
  • ウインカー交換

    まずはサイドマーカー 梱包ひもを隙間に入れて後ろへ引く 取れたぁ レンズをクリんと回して電球交換 T10ウェッジ:アンバー 続いてフロントウインカー 上のフタを取る 11inchスパナで反時計回りにクリんと T20ピンチ部違い:アンバー

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年3月11日 00:25 inchコさん
  • ポジションLED化&デイライト給電回路 (取り付け編)動画あり

    LEDポジション、ようやっと取り付けまで。 先人の方々がかなり苦労されていたようで覚悟はしていましたが、やっぱり大変でした。 タイヤとタイヤハウスパネル外さないとマジでやってられないです。 よくあの四角穴から手を突っ込んでやれるなぁ… 【動画解説】 向かって左はわざとアクセサリー電源抜いてい ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年4月21日 22:41 玉池さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)