フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • 樹脂フェンダーキーパー

    近所のKeeperのお店(ガソリンスタンド)で白ボケしてたフェンダーを磨いてもらいました 自分で樹脂保護材を塗ってみたのですが、広い範囲だとムラになるんですよね。。 白っぽさが目立たなくなればいいかな、くらい思ってたのですが、めっちゃ綺麗になりましたよ サイドとトップは特に真っ白だっただけに感動し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月4日 16:50 いるぽんさん
  • なんか届きました

    なんか、届いた。 頑丈に梱包されてる 地球の裏側から旅して来たみたい ケッピン部品のようです つづく

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月2日 22:32 すなめり@ゆげもんさん
  • タッチアップペンにて傷の補修 前半戦

    先週注文しておいた99から特注カラーのタッチアップペンが届いたので、いくつかあった線傷の補修をします。 ちなみに99の特注カラーのタッチアップペンはメーカー名とカラー番号が分かればオーダー可能で、値段も1000えんちょっととお手頃。 左前のタイヤの上にある深めの線傷。 まずは軽く周りを綺麗に水洗い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月10日 01:27 riokさん
  • サイドモール交換 その2

    前回、古いモールを引っぱがしたまでで終了した件のつづきです。 後部用のを固定するクリップが届きました。 新品のモールです。 取り付けは、あっけなく完了。 取り外しの時の苦労は何だったのか やっぱりパンダは黒の太モールがお似合いだ。 以上

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月15日 17:49 すなめり@ゆげもんさん
  • そして見て見ぬふりをしてきたタイヤハウス周りは・・

    サビだらけ、、穴だらけ、、 ぼろぼろ、、 タイヤ ハウス外側からは中が見えてます そしてリアのフロアはデカい穴が、、 全てpor 15+グラスファイバー、さらにグラスファイバーで補強して塗装しました。 フロアの穴もなんとか埋まりました。 トランク部の下もベタベタ塗りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月2日 08:51 ごろねこタロジロさん
  • ボディ磨き。 その1 ボンネット

    納車時にくすんでいたボディ 磨けら戻ると聞いていたので、、、 ポリッシャー購入w 2300円80%オフで買えました。 Amazonありがとうw 早速ポリッシャーで磨いてみる。 何気に初 想像以上にピカピカに! グリルも外して洗浄 バンパー後日外して塗装です。 吸気のエアダクトを洗って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月26日 22:20 toto@雨さん
  • サイドモール交換 その1

    この冬、注意散漫で車体右側をガリって、やって、悲しみを忘れるため、ソッコーで板金しました。 砕け散ったプラスチック製サイドモールは国内欠品で入手困難と思われましたが、意外にも海外製がすんなりゲットできたのですが、まだ交換してませんでした。 作業が進まなかったのには理由があり、前、中、後の3ピースか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月1日 21:24 すなめり@ゆげもんさん
  • リアバンパーモール交換 (バンパーの取り外し)

    フェンダー内側にPZ2のタッピンビスが2箇所ずつ この下側は、ジャッキアップなしでやるなら短いタイプでないと入りません。 下からも1つあり。 ポジは吸着すると落ちないのがプラスとは違う特徴。 英国車にはこればっか。 イタ車もなんだなぁー。 フランス車は、昔からトルクスネジを使っているので工具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月14日 20:49 野菜サンバさん
  • リアバンパーモール交換 (部品引き取り)

    家族が、ゴリゴリ修理不能な傷をつけてきたので発注してありました。 一週間以内に到着です。 これ、イタリアからの部品箱 日本語探すのが大変なくらいの 純正部品の翻訳 ITALYって。あります。 パンバー部品って、でっかいね。 組み替えて使います。 そそっ、お値段 一万円でお釣りが少しです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 23:21 野菜サンバさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)