フォード クーガ

ユーザー評価: 4.2

フォード

クーガ

クーガの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - クーガ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 塗装剥がしのその後と反省!

    作業リザルトの写真です。 塗装が剥がされ、アルミ母材のまんまホイールとなりました。 強力剥離剤は、4リットル使い切りました。 この「ネオリバー#160」は、ちょっとヤバイぐらい強力でしたが、塗装も負けじと超頑固。初回で、ほとんど薄利できたので、そのまま無駄な反復攻撃。大いに反省です。(uu) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月30日 19:36 グゥマッハさん
  • ベイントマイスター

    イサムのエアーウレタン、お初塗装のブツです。ホイール塗装に、挑戦してから、かなり月日が流れたような気がしますが、まだ、数ヶ月でした(⌒-⌒; ) いざ、姫号に、装着してみると、マッカは、やぱっり、あんまり。しかし、労力を考えると言葉にだせず、家族間でも、見て見ぬ振りするのがルール。息子に至っては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月19日 01:00 グゥマッハさん
  • ホイール塗装剥がしに挑戦してみた

    道具紹介 剥離剤は、楽天仕入のネオリバー。 ハケは、小さめ20mm, 小出し受けの軽量カップ 初夏に剥離、塗装は最適30度超えの真夏にと、思っていましたが、諸事情ありありで、ようやく今日になってしまいました。 結局、一日では終わらずじまいで、8枚コマ、ひっぱりながらの投稿させていただきます。f ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月20日 00:54 グゥマッハさん
  • 大技! ホイール塗装デビュー・・・の本番の巻

    まっかで完成(^^)v 塗装デビューは、大変な作業だった!と言うより、日中の暑さがかなり堪え、体はヘロヘロ状態。まだ、引きずってます。 出来栄えはさて置き、細スポーク太タイヤは、私の大の好み。 315の20インチが相まって、迫力満点(@@)となりました。 姫様のお気に召すか?超不安げです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月9日 14:35 グゥマッハさん
  • 大技! ホイール塗装デビュー・・・の番外の巻

    ホイール塗装の練習とエアーガンの性能確認を兼て、先週、予備のマフラーカッタをペイントしてました。 実は、大噴量のガンはお初。ペンキはもっぱらハケ塗り専門です。 ばあーっと疾った後・・・ マフラーが熱くなってるイメージ。 いま、装けてる「鍋焼き」とコンセプトは同じ、ワンパタン野郎です(><)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月10日 13:39 グゥマッハさん
  • ホイール塗装

    純正ホイールをマットブラックに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 22:31 t.r.t.tさん
  • ホイール塗装 真打 初の巻

    塗装入手(^^) 3ヶ月ぶり。懲りずに、またもや、ホイール塗装です。 ガリとかの補修は、すでに済み。パテとか、もうカチコチです。 まずは、スプレー缶、プラサフ2本で一服。 なんと、爽やか!(~~) このまま、クリアーして、ホワイトでもいいかあっとなっているところです。 話は、ちょっと戻しまして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月7日 18:16 グゥマッハさん
  • ホイール塗装 真打 もうちょいで終局の巻

    エアーガンデビュー。いよいよ、終盤となりました。 野外夜間の塗装の性か、虫やゴミに見舞われ、再度、削って、やっとのことで、3コートが終了しました・・・ヘトヘト。 虫よけは、ブースの段ボールに、殺虫剤をタンマリで、効果テキメンでした。 しかし、3コート目のクリアを終えたところで、またもや異物! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月21日 15:14 グゥマッハさん
  • 大技! ホイール塗装デビュー・・・の準備の巻

    今日は、ホイールガリキズ退治。 左の前側は、お決まりようですね(^^)! 道具は、先日購入したアングルオービタルエアーサンダー! 一度やってみたかった。 サンドペーパ取付け部の回転軸が偏芯しているのと、その部分がガタガタなので、自動でブルブルしながら、動く、優れもの(**)。 コンプレッサー日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月8日 13:45 グゥマッハさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)