ユーザー評価: 4.86

ハーレーダビッドソン

FLFBS_ファットボーイ114

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - FLFBS_ファットボーイ114

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアタイヤ交換

    リアタイヤを Metzeler MARATHON ULTRA 260 に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 21:57 88さん
  • フロントタイヤの片減り対策(1)

    タイヤの片減り対策をする上で先ず原因を追及します。 写真はバイクにまたがり、バイクが倒れないように股で支えている状態です。 即ち前後のタイヤの間にバイクの重心がある。左右バランスが取れた状態です そこで水準器を当ててみます。 気泡が左側にあります。 要するにバランスを取って走っていても車体は垂直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 22:48 とーいよさん
  • タイヤ交換

    フロントタイヤの交換をお願いしに ハーレーダビッドソン郡山店へ 見事に片減りしてます。 中央部分に溝が若干残っていますが、 ウェット路面での 右コーナーにマンホール蓋、 右折してからの横断歩道の白線 乗り方次第で転倒します。 走行距離 6195㎞ まだまだ行けそうでしたが、仕方ない (乗用車と比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 09:50 とーいよさん
  • SYGN HOUSE B+COM ONE フェイスプレートの部分塗装

    初期のB+COM ONE 真っ黒フェイスプレートでも良いのですが 雰囲気を変えたいと思います。 ブルーのフェイスプレートを購入 ¥1980 黒と青のツートンカラーは昔から好きなカラーではありますが、黒と青の間にワンクッションのカラーを入れたいと思います。 まずはマスキング そしてペーパーで足つけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 12:02 とーいよさん
  • RAM MOUNTS 追加の改造の続き(カラビナ編)

    前回はマグネットを取り付けましたが、 万が一の事も考慮すべく、より確実な落下防止策をします。 イメージを膨らませつつペイントマーカーで印付け センター(パーティングライン)に穴あけ加工したかったのですが、中にネジ止め穴があったので、強度確保を考慮しつつセンターからずらしての印付け リューターでΦ5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 08:24 とーいよさん
  • RAM MOUNTS マグネット追加の改造

    バイク用携帯ホルダーである「RAM MOUNTS」 X型のグリップに携帯電話を挟み込み更にゴムバンドで固定して落下防止をしていたのですが、バンドが切れてしまいました。 バンドを買い替えるのも一つの手段ですが、使っていての感想 バンドは確実に固定出来る半面、装着が面倒。ホントに面倒くさい。 なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月23日 19:13 とーいよさん
  • フロントホイール腐食除去(バイクネタ)

    梅雨時期(6月中旬)での事 ホイールの腐食を発見! やすりがけで兎に角除去して参ります。 手始めに荒目(確か#240)で手作業 ちょっと埒が明かない… 電動ドリル… 入らない… プラモの工具でもある アルティマ5 イイ感じ! #400#800#1000と順調に へたり#1000でピカール 腐食は目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月18日 09:01 とーいよさん
  • シンプソン バンディットプロ 風切り音対策

    シンプソン バンディットプロ 風切り音対策です。 そもそもこのヘルメットを選んだ理由は 旧ザクっぽいデザインが一般的なヘルメットと違う点。これだけです。 なので、風切り音云々はまずは気にしない方向で購入 いざ使いだすと… ヒュ~~~~ なるほど!この事か! 頭を動かすと ヒュ~~~ッ…ヒュ~~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月4日 11:08 とーいよさん
  • インジェクション チューニング

    マフラー、エアクリーナー、カムを交換したのでチューニングをしていただきました。 MaxPower 103.57hp、MaxTorqe 16.34kg•m かなり良い数値が出たようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 20:16 88さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)