ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アコード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • バルブクリアランス調整

    半年以上前ですが、某ショップさんでバルブクリアランス調整をやってもらいました♪ 走行87000kmの時にお願いしましたが、走行10万km目前の現在でも元気にブン回ってくれます。 作業前はエンジン音が少し変な音で吹け上がりもイマイチでしたが、作業後はウソのようにスムーズな吹け上がりでエンジン音も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 23:31 イノちゃん。さん
  • ベルト張り調整、ワイパーアーム塗装(108830km)

    2016年5月7日 108830km ・ベルト2本張り調整 ・ワイパーアーム塗装 GW旅行中、冷間時のエンジンスタートの際に一瞬キュルッと鳴ってたので、調整しました。 ついでに、ワイパーアームにサビが発生してたので、艶消しブラックのラッカースプレーでテキトーに塗装♪♪(笑) 綺麗になりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月20日 08:19 HONDAISMさん
  • ストックエンジン磨き(インテーク側シリンダーブロック磨き) vol.7(クランクプーリー外し)

    vol.6からの続き。 水冷式オイルクーラー、メクラボルト、クーラント取り出しジョイントが外れたんでメクラ、養生して、磨きに備えます。 んで、キャブアコードエンジンと並行して、仕事としてやっていってる友人のアコードに載せるH22Aのメンテナンスで、クランクプーリーを外す作業があったんで、ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 08:28 HONDAISMさん
  • エンジンリフレッシュ走行

    【閲覧注意】 チョイノリを繰り返した為 エンジンにカーボンが( ; ゜Д゜) 少し回転数を上げつつ(3千~4千くらい?) 2時間~5時間走行 熱を入れるとカーボンが取れやすいようです 峠をエアコンつけて普通に走行するだけです(笑) 走行後マフラーから出てくる出てくる(笑) 洗浄材を使うの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 15:31 てっしぃ~さん
  • エンジンルーム清掃

    パーツクリーナーで吹き上げておきました。 後日ツヤ出しでも塗らないとですねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 15:49 Lunar Fuckさん
  • WAKO'S RECS施工

    ディーラーに無理言って、車検と一緒にやってもらったので写真は無いです 体感できるほどの効果あるか? 走行距離:89512km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 11:40 phantom_grayさん
  • タペットクリアランス調整 1248135km

    2018年07月16日 1248135km ・タペットクリアランス調整(タペットパッキン再使用) ここんとこ、心臓に悪い嫌ぁ〜な音がエンジンからしてたんで、カムの状態を確認するついでに、タペットクリアランス調整しときました。 まずは、ヘッドカバーを外すのに、邪魔なオルタネーターハーネスやプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 22:48 HONDAISMさん
  • アコードSiR ミッション洗浄とオイル交換

    もう長い間(5,6年)変速ショックがひどかった。夏場は問題なく、寒くなると こちらがつらくなるほどひどい。考えてみると、ディーラーでなく、リペアショップでメンテをし始めてからかな。リペアショップでは、ミッション変えないと、と言われた。夏場大丈夫ということは、オイルの粘度もおもな原因であることはうす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月15日 14:46 BNR32と銀の林檎さん
  • エンジンコンディショナー投入

    シリンダー内にエンジンコンディショナーを投入しました。(^_^)v プラグを外して、プラグ口から投入。 シリンダ内に充填し、 1時間程放置して軽くセルを回しピストンの位置を変えて再度充填し、3時間程置いてプラグ取り付け白煙が出なくなるまで、アイドリングさせ終了!(^_^)v カーボンが取れてより快 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 12:04 ポム爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)