ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - アコード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンバルブ全交換とタイミングベルト・ウォーターポンプ類交換

    アイドリング不調、エンスト頻発のためディーラーに入院させました。 その結果… ■カムシールからオイルが漏れてタイミングベルトが油まみれになり、コマ飛びを起こしてバルブタイミングが狂っていた。 ■そのせいか(?)排気バルブが非常に高温になり溶けていた。 という事で大手術を敢行。 タイミングベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 23:31 MEGANEMANさん
  • サービスキャンペーン

    サービスキャンペーンでエンジンの修理から帰ってきました。 ぱっと見た感じでは何も変わっていないように見えます。 これも見えにくいのですが、 実は腰下が変わっています。 写真を撮ってみたのですが、 上下で少し色味が違う(下のほうがきれいに見える) のでなんとなくわかる気がします。 次、チャンスがあれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 23:12 ひでちゃさん
  • ストックエンジン オイルジェット取付け動画あり

    さて、前回クランクシャフト組付け時、まだ仮締め状態だったオイルジェットを点検し、締め付けします。 オイルジェットは、各ピストン裏にオイルを噴射し、主にピストンの冷却、そして潤滑の為に備わってるモノで、赤丸のボルトには、内部にバネとボールが内蔵されており、ある一定の油圧でバルブが開き、配管にオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 16:19 HONDAISMさん
  • アコード ユーロR CL1 H22A オーバーホールその1【シリンダーヘッド・カムなど】

    ヘッド外して、カム・ジャーナル外しました。 割ときれい? ヘッド側。 まだVTECのキモ、ロッカーアーム残ってます。 ロッカーアーム、シャフト外しました。 聞いていた走行距離の割にはスラッジ少なく綺麗。 外された人たち。 左手側がカムプーリー≒1番気筒側 右手側がスプールバルブやデスビ≒4番気筒側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月31日 17:50 matatabinekoさん
  • ストックエンジン KING0.026mmクランクメイン/コンロッドメタルオイルクリアランス確認動画あり

    さて、作業があっちこっちしますが、前回クランクメインメタルをアッパーとロア両方全てKING0.026アンダーサイズを組んで、プラスチゲージのつぶれ具合を見てみたところ、どうも計算通りのクリアランスになってくれておらず、ちょいと頭抱えてたのですが、とりあえず会社のノギスは当てにならないんで、自前でデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 15:53 HONDAISMさん
  • オイルジェット メインメタル組み付け

    シリンダーブロックが返ってきましたので部品を組み付けて行きます まずはオイルジェット m6のボルト8本とプレッシャーバルブの1本で留まってます m6は1.2㌔で締め付け プレッシャーバルブは3㌔で締め付けました 間にガスケットを二枚挟むのでこのくらいだと思います (修理書が今手元にないのでプレッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 00:15 ざわお.さん
  • メタル合わせ クランクシャフト 親メタル

    さてさて、メタルが届いたのでクリアランスを測定していきたいと思います…( ˇωˇ ) ちなみにクランクシャフトのクリアランスはジャーナル毎に基準値が違います 基本的にすべて0.030mmに合わせておけば問題ないかな?と🤔💭 ただですね… このクランクシャフト15万キロ走ってます さらに程度の良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月3日 00:22 ざわお.さん
  • ピストン WPCコーティング

    まず初めに…整備手帳ではないです ただコーティングに出したピストンが格好良くて載せたくなっただけですwww ピストンとコンロッド、ピストンピンを並べてみました はいピストン単体… いやこれめちゃくちゃ格好良くないですか?www チタンみたいな色合いで光ってますよʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ ( ゚∀゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月7日 23:59 ざわお.さん
  • アコード ユーロR CL1 H22A オーバーホールその8 【フラホ、ミッション組付、搭載など】

    フライホイールです。 クラッチカバーと併せてモリブデンを コートしておき初期馴染みを改善します。 ちなみに10kgm程のトルクで締めるのですが フライホイールが外れて吹っ飛び足切断 みたいな話でビビった事があります。 少し心配症な自分はネジロック剤を使用して 組んだら無茶苦茶硬くなり外すのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月5日 18:34 matatabinekoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)