ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アコード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ユーロR純正メーターへ交換

    ユーロRのホワイトメーターパネルに憧れてしまい、交換することにしました。 中古のメーターパネルをオークションにて購入しました。 メーター裏の爪をマイナスドライバーなどで起こし、分解します。 左側がもともとのメーター、右が今回購入したものです。 画像右下の文字盤の部分を交換します。 一緒に電球も交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月9日 19:14 haiperoさん
  • オートゲージ バキューム計取付け その①

    バキュームメーターなのでエンジンの吸気圧力情報が必要なためエンジンルーム内の負圧のかかる場所からセンサーにて取得した情報を車内に引き込む必要があります。VOLTメーターやタコメーターのように車内のコードから簡単に情報は取れませんね さて、エンジンルーム助手席前のこのグロメットからいろいろ線が室内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月7日 00:39 KUBOCCIさん
  • CL1メーターに交換

    まずは下準備。 ユーロRのロゴをステッカーで消します。 適当にDOHC VTECを自作しました。 日が落ちてからやったのでインパネ分解作業中の画像はありません。 エアコン・オーディオ周りが外れにくいですね。 SiR-T純正メーターを分解します。 今回はメーターだけの交換なので写真の青枠の部分の金 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月18日 00:17 Okamoさん
  • defi インマニ計 取り付け

    ここのホースを切ってジョイントをかましました。 切る際にすごい不安になりますが気にせずがんばりましたwww センサーはエンジンのアースを取っていたヘッドのところに汎用ステーをつかって一緒に挟み込みました。 コントローラーに繋がる線はクラッチの裏側から引き込みました。 センサーから延びる線をコントロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月4日 18:06 SPEC-Sさん
  • oil thermometer and oil pressure governor weari

    センサー取り出しブロックを使って センサー取り付け デフィの各種センサーは 1/8PTのテーパーネジです締め付け過ぎ注意 液体ガスケット塗れと書いてますが メーカーによってシールテープで良いと書いてます お好きな方でどうぞ 知識のある方はエアツールや溶接関係の配管使用すると 安く上がります サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月19日 14:29 ぶち@さん
  • アペックスレブスピードメーター

    買っちゃいました。 FI ECUを取り外して… 配線してゆきます。 IGとGNDは26Pの端っこの2ピン。 回転信号はその横らへんです。 (アバウトw) 動作確認。 なかなかでかいです。ちゃんと作動してます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 18:42 らしあさん
  • メーター球電球色LED化

    COBでないからムラムラ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月19日 00:05 Lunar Fuckさん
  • 空気圧計

    Snap Onのタイヤエアゲージである。 工具メーカとして不動の地位にあるSnap Onである。 タイヤの空気圧を適正に保つことは、整備以前の問題であり、空気圧計・タイヤゲージはそのために用いる。ところが、このタイヤゲージ、使い勝手が極めて悪いのである。 タイヤのバルブにあてがう「空気取り入れ口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月27日 22:17 zymol 初心者さん
  • バキューム計取り付け

    去年の今頃買ったバキューム計 なぜかいままで取り付けてなかった って事でやってしまおうか 多分ここかな? 今回は穴あけ作業はしませんでした なんか外からダッシュって一番見えるから ホースもケーブルもエアコンダクトから 電源はaccから インプレ 針がぴゅんぴゅん動いて面白い 気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 21:15 一ノ瀬 巧さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)