ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • スカイデッキ コンデンサ交換②

    新品のコンデンサをそのままにしておくのももったいないので、 コンデンサ未交換の基盤(赤枠)のコンデンサを交換しました。 スカイデッキの下側の基盤のコンデンサは 10V 33uF×1、10V 68uF×1、10V100uF×1、 10V220uF×1、10V470uF×2、16V 10uF×8、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月31日 16:25 PEROさん
  • AM/FMブースター使用時のノイズ対策[低労力版]

    【症状】 サー音のノイズが大きく音声は小さい。 FMが受からない(受信レベルが低い)。 【原因】 アンテナアダプターの接点接触不足 【対策】 接点復活剤(KURE226等)で清掃、アダプターを入れる穴部にたっぷり噴くのも良い。 【症状】 ECU始動時からバリバリ音のノイズが乗る。 【原因】 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年4月10日 19:13 Yotchyさん
  • 『USBポート増設&ケータイ充電器取り付け』

    よく、シガーソケットから、電源を引っ張って 携帯電話を充電出来る機器を使ってる方を見ますが… NOMの場合、シガーソケット自体が有りません(゚Д゚;) 付いたとしても、配線が足元に来たり 運転中、ジャマになるので好みでは、有りませんでした。 ALPINEの【iXA-W404J】の場合 ipo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 12:37 NOM@東奔西走さん
  • オーディオ電源バッ直化

    ウチのビート、そこそこのスピーカーを組んでいるにもかかわらず社外アンプを組むどころかコンポへの電源さえ純正配線のままという論外っぷりだったので、せめて電源のバッ直くらいはやってやることにしました。 今回使ったのはこれだけです。 相手が社外アンプではなくコンポなので、最初は全てカーショップで買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月16日 15:01 輝哉さん
  • アンテナ交換

    S2000純正アンテナを使用していましたが、若干飽きてきたので、じゃあ今度はインサイト純正にしようと思いオクを徘徊したらこんなの見つけました。 っていうか写真ぼけてる(汗) 今回購入したアンテナは伸縮しますが、のばした状態でS2000純正アンテナと比較してみました。ちなみに写真に写っている定規は1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月24日 22:36 ひでえぬさん
  • AM/FMブースター取付け

    コンポを取り外す必要はありません。 センターコンソール右下、フットレスト横の運転席側カーペットを灰色の樹脂ネジを外して少しだけめくるとコンポを固定している「+ボルト」と黒い同軸ケーブル、そしてその先にコンポに挿された「プラグ」が見えます。 その「+ボルト」を外すとコンポを少し上に動かせるので、隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月3日 23:30 Yotchyさん
  • Bluetooth オーディオアダプタ

    ロジテックのLBT-AR100C2を購入しました。 この前まで、6000円くらいしてたのに、今週見てみたら4000円を切ってました。 ポイント使ったら、2000円半ばで購入できました。 なんかあるのかな?と思いつつ、購入して飼ってみることに。 携帯とのリンクは簡単ポンでした! 携帯側でLismo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 19:33 waku@BRTさん
  • 40W スカイサウンド 修理失敗(笑)

    先日組み付けたコンポの具合が気になって仕方なかったので今日車載しました。 結果は失敗(笑) 音が全く鳴りません 操作は全て可能でしたが、デジタルの針が 左 レブ付近をチョロチョロ 右 レブで動きません これを糧に、120Wは 16v10μFだけ交換することに軌道修正 以上、悲しいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年9月17日 21:25 たっち@E-EG6さん
  • スカイサウンドデッキ修理

    純正スカイサウンドデッキで助手席側から音が出ていないことに気づいた。最初スピーカーが壊れたのかと思って、スピーカーを交換したが直らなかった。考えてみれば17年もののデッキであるから故障して当たり前ともいえる。この機会にクラリオンに修理をおねがいすることにした。 症状をクラリオンサービステクニカルセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 23:44 autonomyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)