ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • HALF WAY フェンダーサポートバー取付

    フェンダーの取り外し。 サイドスカート無しの場合 ボルト  : 上下2ヶ所 ネジ   : マッドガード部2ヶ所 クリップ : タイヤハウス部 1ヶ所 クリップは、ネジタイプなので取り外す際には 注意しましょう サイドマーカーは、下側に凹みがあるので マイナスドライバーで軽くこじれば取れるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年2月25日 11:46 GDB-PDさん
  • toto factoryサイドインナーブレース取り付け

    水戸藩新年会でGETしたtotoさんのサイドインナーブレースの取り付けをしました(^^♪ まずはサイドステップとフェンダーを外して、仮付け フェンダーの取り付けるところにサビがあったので、ペーパーで落としてから防錆塗料で塗装 サビがある所はすべて施工しました 仮付けすると・・・一カ所半穴分のズレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年1月11日 09:52 CUTLASSTypeRさん
  • 6点式ロールバー取付

    KYOEI SPORTSの6点式ロールバーを取り付けます。 パッド巻きは事前に終わらせていて、車体への取付作業ですが、大雑把にいうと以下の手順で進めました。 ①シート、サンバイザー等、内装の取り外し ②仮置き、位置決め ③ボディへの穴開け、錆止め塗装 ④取付、本締め ⑤取り外した内装を再設置 写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月22日 20:57 Nearcoさん
  • ビート 用ドアウエッジ取り付け

    ボディ強度が上がると噂のBASE(ベイス)さんのビート 用ドアウエッジが届きました。説明書とステッカーが同梱されていました。ホームページやメールでの説明も丁寧で好感が持てます。 これが純正のドアウエッジです。 取り外すとこんな感じです。最近全塗装しているので綺麗です。 左が純正部品、右がBASEさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月29日 22:36 ビートオデッセイさん
  • toto様factry フロントフェンダーブレース取り付け

    少しポカポカ陽気でしたので、のんびり屋さんの熊本カビゴンが動き出しました。 昨年末、toto様factryパーツ 購入しましたが、ようやく行動します。_φ( ̄ー ̄ ) 今回は、シャーシ剛性upパーツを取り付けます。 承知ですが、toto様factryパーツ アウトレット品を、追加加工してから取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年2月21日 18:33 熊本カビゴンさん
  • ファッションバーからロールバーへ!

    届いたので 取り付け ファッションバーを外して 仮組み 仮合わせ 順調! 心配だったサイドバーとの干渉もなく よかった 無事に取り付け完了しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月9日 19:25 fastbeatさん
  • リア周りリフレッシュ 1 ラジアスアーム編

    今回使用した工具です。ラジアスアームのブッシュを抜くのと入れるのに使いました。 150mmのギアプーラーです。 治具類です。 外形70mm、高さ40mm程度の塩ビパイプ M10のボルト。頭にギアプーラーがずれない様にミゾが入っています。 ラジアスアームを外します。ウマをかけて、タイヤを外すのは省略 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年9月16日 12:00 yan@2605さん
  • toto_factory製オリジナルプチロールゲージ取り付け

    サンバイザー及びカバー等を撤去 付属ビス及び再使用ビスを全て仮止めして均等に締めつけ固定 今度は後ろシートベルトBOXの固定ビスに固定 仕上げの二本も仮止めしてから均等に締めつけて全体のビスを再増し締め 仕上げにピカール仕上げ 長身187には嬉しい納まり 違和感圧迫感なく文句無しです! 幌閉じてで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月8日 20:55 のっぽBEATさん
  • フロントアッパーバー取付

    KYOEI SPORTS のフロントアッパーバーです。 写真を全く撮ってなかったので、ヤフオクから画像を拝借しました。 取付に当たっての注意点は、写真の黄色矢印部分です。 縦に通っているパイプはエアコンのパイプです。 このパイプの下を通さないといけませんが、ちょっとムリが必要です。 右側の赤い矢 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月5日 01:49 Nearcoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)