ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内装にエクセーヌ(アルカンターラ)貼り(途中でやめました)

    追加メーターを移設するついでに、内装にエクセーヌ(アルカンターラ)を貼ってみました。 とりあえず完成写真です。 ホントは見える部分全部に貼りたかったのですが、あまりにも難易度が高く嫌になって来て、これ以上続けると雑な作業でクオリティが下がりそうな気配がして途中で一旦終了としました(^-^; エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月24日 21:14 @うえだ@さん
  • ミンシンで裁縫。。。毎日朝早起きして作ります。

    基本の色調は黒とシルバーツートンにカーニバルイエローのアクセントです。 3Mダノックスのカーボンシートとパンチングアルカンターターラ生地を貼り付けて シフトブーツとサイドブレーキカバーをイエロー合皮でお裁縫しますた。 エアコンパナルとパワ-ウィンドスイッチケース、灰皿はカーニバルイエローに。。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月6日 22:59 ココちゃんぱぱさん
  • フロントパネル リアルカーボン

    半年前にドライカーボンを着層させてけずって放置してたものをホイール塗装に合わせてクリア塗装 運転席用 助手席用 天日干し 車をいじくるのに最高な天候ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月28日 15:28 ココちゃんぱぱさん
  • メーター照明を明るく その1

    わかりますか? 夜間のビートのメーターです。 ほとんど見えません。 ここで、「明るくしよう大作戦」 各メーター球のまわりにアルミホイルを巻き、反射鏡を。 結果、 ほんの少し明るくなった。 まだまだ~ 白色LEDと、あり合わせの具材で 追加照明を作成 電源はメーター内から取ります。 サクッとはん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月19日 13:16 The BEAT of Dr ...さん
  • プラ部品塗装 その7 ~内張りドアハンドル編~

    昨日塗装した内張りドアハンドルカバー もうちょっと待ってからドアハンドルを塗装しようと思ってたんですが、我慢できず、今日塗装しちゃいマシタ(^^) 写真は塗装前の状態。 まずはドアを分解してドアハンドルを取りだしマス。 これ以上は分解できませんね。(>_<) 中性洗剤で洗浄後、乾燥させ脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年5月8日 00:04 LEYさん
  • ドアパネル合皮の貼り替え

    数えるのも面倒になった合皮貼り替え、イベント前にやりました。 いきなり完成図。(^o^;) 何度もバラすうちに、クリップ穴もバカになってきましたのでネットで色々と漁り、コチラを購入。 基準用のクリップは純正品を購入。 だけど、大きさ的に近そうな互換品があったので、先のネット通販から人柱で購入。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月27日 16:48 つかへいさん
  • ドアパネルカーボン調シート貼りました❗

    取り敢えずドアパネル外して、貼るパーツをバラシます(^-^)v 引っ張り分を考慮してシートをカット いきなり完成(^^; やはり粘着力が弱いな~✴ スプレー糊使った方が良かった❗ ドライヤーで温めながら貼りましたが 結構安いシートだったから難しい… 皺が温めても伸びてくれないので… ちょっと失敗f ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月27日 14:59 pp1maguさん
  • リアコンソール 加工

    ドリンクホルダーが欲しくて、リアコンソールをルーターで加工 仮組みです カセットは使わないので、蓋の部分も工夫して加工していきます ドリンクホルダーは、接着剤とパテで固定、追加でAmazonで購入したKohree スイッチパネルを取りつけ、小物入れを追加し、真中に仕切りパネルで取り外しができるよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月2日 23:12 HONDA70さん
  • 友人に感謝を込めて製作中! その参

    パーツを組み合わせ、まずは裏から溶着。 半田ごてを使いドリンクホルダー側コンソール側両方を溶かしながら溶着していきます。 ドリンクホルダーを切り出した時に出た素材の切りカスを足しながら溶着した部分が薄くならないように盛っていきます。 当初接着も考えましたが、PP樹脂が接着出来る接着剤も有るには ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月26日 08:24 ヒキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)