ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター外し その1

    天気が良いのでついでに 調子の悪いメーター外してみようかと 作業開始 まずは前のジャバラカバーずらして ここにビスが一個 怪しい男一人(w アシスタントライトの付いてるカバー ビス1箇所外して 外します 反対側(シガーソケット側)も同じに(ry ハンドルコラムの下 ビス4箇所外します 上下2つ ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 1
    2008年9月7日 19:38 nabe23sさん
  • メーター外し その2

    下側のコネクターが外し難かったので 裏蓋を六角レンチで外します 裏蓋を外して 大・小各1個ずつのコネクターを外します ある意味すっきり? すっきり その2 意外と綺麗? さて、外してみたものの これ以上は怖くて 弄れませーん   オクで修理してもらえるかな・・・・

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2008年9月7日 19:53 nabe23sさん
  • 内装丸洗い・番外編 ステアリング、メーター外し

     ステアリング外しです。ちなみに、自分のビートはエアバッグ無しタイプ。  まず、前輪を直進状態にし、ステアリングをまっすぐにします。これを怠ると取り付け時にズレて取り付けてしまうかもしれませんので注意。自分はちょっと左寄りで付いちゃいました(;^ω^)  次に、ホイールエンブレムを内張剥がしなどで ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年9月24日 17:17 とておさん
  • メーター球全交換バルブ規格と品番の覚書

    メーター内の電球を新品白熱球へ全交換。 私はメーターの場合、白熱球の光り方が好みなのでLED化は見送り。 交換前より夜間時の視認性が向上しました。 赤丸内が警告灯バルブ達。 6個共T7規格のバルブです。 因みにソケットは左回しで簡単に外れますが、ソケットからのバルブ取り外しでは固くて指だけ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2023年3月6日 20:24 shumikaPPさん
  • ビート : メーター照明用の純正バルブ/電球について。(T5&T7、T6.5)

    純正バルブ。 実物。 実測。 樹脂ノギス、 30年モノの安定化電源源(ALINCO・DM-112MV)と、 安物デジタル電圧計と、 25年モノの工業系高校等で自作するアナログテスターの 電流測定300mAレンジを 誤差±5%な普通の抵抗器で1.2Aレンジに改造した物にて 低精度測定した結果です ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年2月20日 10:39 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • メーター照明の一部LED化

    メーター照明の球切れにあわせて、LEDバルブに交換したので、情報共有♪ うちのビートには、Defiのタコメーターが入っているので、今回LEDバルブに交換したのは、スピードメーターと燃料・水温計の照明です。 赤いDefiタコのイルミ色に合わせるため、スピードメータは赤色LEDにすることにしました ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2014年6月28日 15:10 レイびぃさん
  • 180km/hスケールELメーター導入

    メーターが殆ど真っ暗で何とかしなきゃ…ということで、修理も兼ねてELメーター化します。 用意したるはヤフオク産ELメーターパネル。 予定しているECUチューン時にリミッターも解除されるので、180km/hスケールなのもグッド。 黒パネルやら200km/hスケールやらカーボン調やら探すと色々出て ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年10月10日 23:23 赤乃さん
  • 【AIM MX】RaceStudio3の設定例(立ち上げからアイコンまで)

    AIMメーターの制御に必要な「RaceStudio3」の解説を記載します。 今回は初回立ち上げから警告灯類に使うアイコン設置まで。 まずは設定データの新規登録をします。 ①Configurationsを選択 ②Newを選択 ①目的のメーターのモデルを選択 ②OKを選択 ①Configuratio ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年8月11日 05:48 ksmarmrさん
  • ステンレスメーターリングを付けてみよう

    某印刷屋さん考案のメーターリング ようやくマネっこ<(_ _*)> まずはホームセンターで茶こしを購入 87、82、77mm プライヤーで網を剥きます。 折り返して挟まっているだけなので 意外と簡単に取れます。 外した網の先での怪我に注意♪ こんな風に外れます。 3個とも作成  裏に両面テ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年1月25日 22:06 nabe23sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)