ホンダ CBR250R

ユーザー評価: 4.31

ホンダ

CBR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - CBR250R

トップ オーディオビジュアル カーナビ

関連カテゴリ

取付・交換修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • スマホホルダー取付け

    電源はアクセサリーから分岐しました。 ベースの脇にUSBパート付きを選びました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月18日 14:44 yajimanさん
  • CBRにナビを移設

    マウントキットは加工せず、ワシャを外しただけで、そのまま使用。 ナビに元々付属していた台座下の板部分を取り外し、柱だけを使う。そのままではつかないので、心材部分はマウントキットのボルト8mmが通る穴を開け、柱部分にはボルトの頭12mmが通る穴を開けて使用。 ナビはVTに付けていたLUXION500 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月4日 19:52 みどりのとらさん
  • バイク用ナビ『X-RIDE RM-XR430MC』の外部電源供給不可現象について

    3月30日にバイク用ナビ『X-RIDE RM-XR430MC』を取付しました。 バイク屋に依頼して電源は本体から直接取るようにしていたのですが、購入して一ヶ月ほどで、走行中に突然シャットダウンが開始されたり、バッテリーから電源供給を受けられなくなるなど不具合が発生。内蔵バッテリーだと5時間しか持た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月26日 13:16 深夜ライダーさん
  • ナビ取付

    ナビはX-RIDEの「RM-XR430MC」を取り付けしました。 ご存じのようにCBR250Rは、セパレートハンドルのためナビ標準備え付けの専用マウントは利用できません。サインハウスのステムホールマウント(Φ15.8)と60mmアームを使って取付をおこなってます。 ウイング店で取付を行ってもらった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月1日 07:18 深夜ライダーさん
  • Gathers M ナビゲーションG3

    ツーリング用に重宝するかと思い、新車納車時に取り付けてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月26日 01:26 深雪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)