ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車検後の車高調整

    車検時に適当に車高調整を行われたのか分からないがフロントがリアに比べて1cm程高いのでガレージレグ様にて調整 フロント持ち上げ中 車高調整とアライメント調整を実施し終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 13:28 hdekuさん
  • 【確認】車高調緩み

    フロント運転席のみ、ホイール外した時にショックを確認したら緩みあり。締め直し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 09:01 あすろんさんさん
  • 車高調整とリアアッパーアーム交換

    フロントが低すぎなので再調整。 ガスガス煩い。 フロント ロックシート間 54→59ミリ リアも調整。 ロックシート間 46ミリ→49ミリ ついでにリアのキャンバーも調整します。 純正から調整式アッパーアームに。 純正よりも3ミリ位長くしてキャンバーを起こします。 試運転してないわ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 20:05 47さん
  • ダウンサス

    ブレーキパッド交換時に確認。 フルノーマルとの話がH&Rのダウンサスが組まれていた、備忘録として。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 16:00 EVOさんさん
  • サーキット全振りのセッティング。

    街乗り無視して、サーキットにかなり振ったセットをテストしました。バネレートを計算関係なく、思い切って変更しました。フロントを6インチ17kg、リアを5インチ28kg、前後共にツインスプリング仕様でバネレート高くてもリバウンドストロークは確保してます。フロントはキャスターを一番寝かせて、キャンバーも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 19:37 ねじまき鳥+さん
  • サスセッティング変更 テスト結果

    バネレートの変更 サーキットテスト結果 リアに28kg、フロント18kgは流石に少し跳ねましたが、サーキットでタイムが割と出ましたが、抜けたダンパーなので?ダンパーをOHして確認したい。でも14kg/24kgが塩梅かな。 難しいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 06:12 ねじまき鳥+さん
  • 2ndカー上げました

    車検に向け、車高を上げました。 さすがにここまで上れば通りますよね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月15日 17:01 NAおでんくんさん
  • (110115)『LARGUS車高調』の本日の車高

    地面からフェンダーまでの距離 右フロント 641mm 地面からフェンダーまでの距離 右リア 642mm 地面からフェンダーまでの距離 左フロント 642mm 地面からフェンダーまでの距離 左リア 643mm ☆ ☆ ☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月16日 03:21 TYPE-ARAさん
  • 【覚書】 車高調整

    リヤの調整! 1cmUP スピンに注意しないと・・・・・(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月16日 00:24 ☆ミ真☆彡byTYPE-R ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)