ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトノブショート化

    シフトノブショート加工 約2cmダウンが無限シフトノブの限界ですかね。 ⇒無限シフトノブ側雌ネジ目一杯 ドライビングポジション調整中です。 シート変えたらシフトが遠っ!になったので。 シフトノブ比較 無限シフト、シフトノブリング、ブーツリングはZF1からの引き継ぎです。 高さ比較 ホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月16日 11:24 INUIさん
  • シフトノブの高さを下げてみる

    純正のシフトノブの高さがイマイチしっくりこないのでねじ切りをして下げてみる事にしました。 雑に測りましたが大体11cmぐらいでしょうか? 外し方は他の人を参考にしてくださいm(_ _)m 作業前の写真を撮り忘れてしまったので既に完成した写真ですが赤の部分をねじ切っていきます! 今回使ったのはホーム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月29日 02:06 やすやすS2000さん
  • シフトブーツのショート化

    ショートシフト化している為に、余り気味になっていたシフトブーツ。 余分なブーツを切ってショート化してみました。 シフトブーツを裏返して、結束バンドを取った所です。 上のプラスチック部分がシフトカラーに嵌っている爪部分です。 取り外すとこんな感じです、下部の爪を開きながら上の部分を引き抜いて下さい。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月23日 15:02 LEARNさん
  • シフトレバーショート化

    シフトノブ・シフトカラーを取り外し、M10×P1.5のダイスでシフトレバーにネジを切ります。 (写真はレバー切断後) 金属用ノコでシフトレバー先端から25mmの位置を切断し、切断面をヤスリで面取りします。 (切り落としたレバーの長さは23mmでした) ボール盤と12mmのドリルでシフトカラーのネジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月15日 23:15 1-84さん
  • ショートシフト化覚書

    以前のショートシフト化の不足分を追加。 ノーマルのシフトの長さ、 シャフト根元から、シフトノブと、カラーの合わせまでの長さが、 約10㎝です。 シフトシャフトの根元の太さが、φ11.5に なっているので、 カラーがこの下まで、下がらないので、 ショートシフト化できません。 切子が落ちるので、コン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月9日 20:48 R-TYPE-GM4さん
  • シフトノブ磨き

    雨であまりにも暇だったのでやってしまいましたw はい、今回もお金を使わない節約カスタムですw 他の方が書いてるので書く必要も無いと思いますが、一応w 用意するのは クリアのスプレー 10×1.5のタップ 紙ヤスリ(60〜2000番前後) ドリルドライバー コンパウンドです まずはノブを保護し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月3日 20:44 ガチャペン。さん
  • シフトロッドショート化「カラー断面図付き(笑)」

    シフトロッドを10mm程カットしてショート化する計画です。 初回の計画はタップ部切増し、ロッド切断です 例によってブーツをカラーより外して袋をかましてM10の追加ねじ切りです。 ここはサクサク切れていきます、さほどタッピングペーストなど要りません。 CRCで十分かな。 タップ完了、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月25日 21:42 R.B.M_FD2さん
  • シフトノブショート化

    ダイスを使ってネジを切り足すことでショートシフト化しました。 なお@さんのマネ(パクり)です。 いつも参考にさせていただいてます。 六角ダイス M10×1.5mm 六角サイズ21mm Amazonで856円でした。 ダイスのハンドルがなくてもモンキーやスパナで回せる優れもの! こいつで10ミリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月23日 13:57 かりそまさん
  • シフトレバーのショート化 その2

    一通りめんどくさい作業は終わったので後はシャフトをカットするだけ! カットする長さは20mm 20mmが純正スペーサーを使って下げれる限界だと思います。 メルカリで1500円で買った予備と比較。 こう見ると結構下がってますね(*^o^*) シフトノブが20mm下がったのでブーツの方も20mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月18日 23:04 ほみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)