• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenbow.001の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2022年10月24日

FD2シフトレバー〈ショート化〉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FL5純正のシフトノブを購入し装着すると
“ねじ穴が浅く”ノーマルよりも長くなってしまいました。

対策として「シフトレバーのショート化」に着手します。目標はFD2純正に戻すことを踏まえ20mm程度としました。
2
ノブやシフトブーツを外し、M10xP1.5のダイスで段違い部分手前まで、CRC666を適度に吹き付けながら3/4回し1/4戻るを基本に繰り返し切り込みを入れました。
※結構、固かったです。
※2/4回し1/4戻しが多かったかも⁈

養生するのを忘れずに!
3
ノブ固定用のナットがどこまで下げることができるかチェックします。

純正のナットはシフトレバーの太い部分で止まりますが、先日購入したHYBRID RACINGのナットは下部内径が13mmあり、ショート化に向けてしっかり下げられることが確認できました。

これが出来ないと次の切断を実施してもノブが固定出来ない状態になるため重要でした。
4
固定用ナットの効果が確認できたので、シフトの切断をします。
ダブルナットで固定し、切断面を20mmに設定し鉄のこでカットしました。

百均の鉄ノコで約15分程の作業時間を要しました。
5
切断面をヤスリで整えてから
防錆対策で百均のペイントマーカーで処理をしました。
6
カットしたレバー先端。
ノコの厚みを踏まえ20mm。
7
あとはシフトブーツ→ナット→ノブの順に取付けて完成です。

ナットはワンタッチで脱着できる
HYBRID RACING製に変えていますので着脱が簡単になりました。

https://youtu.be/dcKVqwXKci0
8
Before Afterは違いが歴然です。
見た目もカッコ良くなったと思います。
益々、ドライブが楽しめる仕様になりました。

作業は先駆者のレビューを参考に進めました。
お蔭様でスムーズに作業が出来ました。
ありがとうございます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

seeker クイックシフター取り付け

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

シフトブーツリベンジ

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月24日 13:01
こんにちは☁️

シフトノブショート化お疲れ様でした💦
見た目もスポーティーになりましたね👍

ガツガツ、シフトチェンジしちゃて下さ~い😁
コメントへの返答
2022年10月24日 13:18
こんにちは。

先人のレビューを拝見して実行しましたので
スムーズに作業を進めることができました。
ありがたかったです。

ストレスなくシフト出来ること!
最高ですから!楽しみます!
2022年10月24日 18:45
こんばんは!

FL5シフトノブが程良い位置になって良いですね♪
見た目もショート化大成功ですね!
実は私もこのようなタマゴ型?形状のノブが掌に一番ちょうどいい感じなので、握り心地がとても気になります(^^)
コメントへの返答
2022年10月24日 18:58
こんばんは。

ティアドロップ型形状のノブ。
良いです!
どんな握りにも対応出来ますね。

ポン付けとはいかず悩みましたが大成功でした。

FD2純正にも対応できそうなシフトブーツカラーに変更も気分を高めています。

プロフィール

「夏いちご「富士夏媛🍓」いただきました♪
甘〜くて美味しいです😆」
何シテル?   06/07 20:04
車歴は初代セリカLBからスタートしました。 現在はFD2シビックTypeRに乗っています。 28年ぶりのマニュアル車になり、ドキドキです。 クルマって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント足回りブッシュ類の総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:25:43
車齢12年のリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:24:09
ふくしま桜紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:19:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年7月にシビックタイプRを 購入しました。 最も多いと思われる チャンピオンシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車になります。 初turboです。 今回のポイントはサンルーフでした。 開放感と ...
スバル トレジア スバル トレジア
軽(ミラジーノ)からの乗り換えです。 普通車にしようということで探していましたが、何気 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年2月、通勤のために購入しました。 その1年後、電車通勤になってしまい、 15年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation