ホンダ CL250

ユーザー評価: 4.23

ホンダ

CL250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CL250

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    こだわりのカスタム車両!HarleyDavidsonソフテイルのバイクコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 Harley Davidson ソフテイルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行いました。 ◆バイク ガラスコーティング ◆リボルトプロ・エクストリーム ハーレーダビッドソンの中でも、「ソフテイル・ファミリー」は圧倒的な人気を誇る ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 14:09 REVOLTさん
  • デイトナ バイク専用 USB電源の取り付け

    バイク関係の弄りはほぼ初めてなので適当作業です😅 間違ってたらすみません。 まず、最初にUSB電源本体の差し込み口を付属の結束バンド(付け外し可能タイプ)でハンドルバー中央部に取り付けました。 シート下のヒューズボックスから電源を取るため、ここから配線を通していきます。 変圧器の固定と配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月7日 22:00 Charさん。さん
  • リヤサスペンションのプリロード調整

    足付きと乗り心地を良くする目的でリヤサスペンションのプリロードを調整してみました〜♫ ODD:3,276km ネット情報によると、サスペンションの標準設定は体重70kg+αのライダーが高速で段差などを通過してもサスペンションが底付きしてコントロール不能にならないようマージンをとった硬さにして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 21:57 Charさん。さん
  • エンジンオイル&フィルター交換(2回目)

    走行距離が3,000kmを超えたので、エンジンオイルとフィルターを交換しました〜♫ 経費合計2,959円 ・オイル1,804円 ・消耗品1,155円 ODD:3,040km エンジンオイルはホンダ純正ウルトラG1、フィルターはデイトナのオイル交換パーフェクトセットを使ってみました😊 エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月28日 21:53 Charさん。さん
  • VMXハンドルに交換

    CLで走りに行きたいのを我慢して、ハンドル交換しました〜✨✨ 使用した工具類です。 ・スパナ8、10、14mm ・六角レンチ6mm ・ソケットレンチ8、10mm、六角6mm ・ドライバープラス2番、マイナス3番 ・パーツクリーナー ・プラハンマー ・ボンド ・トルクレンチ(あれば) まず、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月2日 20:05 Charさん。さん
  • USB電源ポート取り付け

    前車に取り付けていたデイトナの2ポートのUSB電源をつけました(まだ途中) 最近のバイクってオプション用の電源が用意されてるから非常に便利ですよね CL250もここのテープぐるぐる巻きをほどけば防水ギボシが出てくるというw でもそのままじゃ使えませんね! ヒューズボックスの謎の空きリレースペースw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月28日 20:48 97RF2さん
  • GIVIケースのワンキー化(CL250の鍵で開閉)

    GIVI のハードケース(鍵)をCL250の鍵で開閉(ワンキー化)出来る様にシリンダーセット、スリーブ等を交換しました。これで使い勝手が向上し、携行する鍵の本数も減り、一石二鳥です。付加機能として開錠状態でもキーを抜くことが出来、ケースをバイクから外して持ち運ぶ時や、頻繁に開け閉めする時など便利。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月16日 04:13 Cheetah_Lucky_7さん
  • DAYTONAバーエンドに部品を追加加工

    純正品グリップヒーターを取付けるついでにデイトナ製のバーエンドを取付ける事にしました。しかし、同バーエンド軸が長かった為、バーナットとのクリアランスが広すぎて格好悪かったの部品を追加・加工して取付けました。よってハンドル幅が長くなりましたが見た目は、自分なりには満足な出来上がりとなりました。自己満 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月14日 10:17 Cheetah_Lucky_7さん
  • ジータレーシング ソニックハンドガード M6 タイプ取付

    ジータレーシング ソニックハンドガード M6 タイプを取り付けました。貫通スロットルチューブとグリップエンドの穴開けは割愛します。 バーエンドを貫通するとバーエンドのウェイトにM6のネジが切ってあるので、3分割のハンドガードを順番にネジ止めして行くだけです。 左側もバーエンドウェイトに六角レンチを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年12月29日 13:24 wifephobiaさん
  • 保証修理(冷却水漏れ)

    かつてこのエンジンの持病と言われていた冷却水漏れが、私のCLにも発生してしまったので、販売店に相談して保証で修理していただきました〜😮‍💨 ・このエンジンの不具合はもう出尽くしていて、最近ではめずらしいケースらしいです😅 ウォーターポンプからシリンダーブロックへ向かう通路から漏れた冷却水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月13日 00:46 Charさん。さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)