ホンダ CR-V

ユーザー評価: 4.02

ホンダ

CR-V

CR-Vの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - CR-V

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • プロペラシャフト交換

    以前から異音がしていたプロペラシャフト。 やっと中古が見つかったので購入し交換します。 作業スペースを確保するため、少しだけジャッキアップしています。 最初にガードを取り外しておきます。 ボルトを緩めて行きます。 特に固着はしておらず簡単に作業が進みます。 外れました。同じようにフロントも外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月11日 17:09 n-yamanさん
  • ユニバーサルジョイント補足?

    まず初めに合わせマークを着ける事をオススメします。 リアデフ側 合わせマークトランスファ側 プロペラシャフトを分離させる為にガードを外し、 両端の10mm12角ボルトを外します、 結構いきなりカパッと外れるので持った方が良いです。 ゆっくり下げたらセンターベアリングを支点にぷらーんするのでセンター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月28日 22:59 CR-V B20Bさん
  • MT Assy交換(中古)

    走行距離がそこそこになったため、以前ネットで落札しておいた MT ASSSYを交換してもらいます。ついでに、タイミングベルトやウォーターポンプ等も頼んでおきました。 このMTは 走行距離27、000km未満のものです。そのままそのRD-1が欲しいくらいでしたw 速攻で落札したのですが、4年ほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月19日 11:41 n-yamanさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(右リア内側)

    以前、下回りを見ているとオイルで濡れたようなシミがありみてみたらブーツからのグリス漏れでした。 なので交換します。分割式にしました。 miyako ドライブシャフトブーツ Mタッチ M-592G ステップワゴン を使用します。必要なものがセットになっています。 リアタイヤをコンクリブロックに乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 10:30 n-yamanさん
  • プロペラシャフト交換 308,517km

    点検にてプロペラシャフトのガタ指摘あり。 整備士さんいわく、過去に何台かシャフトが脱落したCR-Vがあったとのこと。 すでにメーカ在庫が無いとの事で、困りました・・・。 ということで、中古品を探してもらい交換頼みました。 これでしばらくは安泰ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 20:00 たちーさん
  • クラッチ関連交換

    時期的にはそろそろ、交換したほうがいいのではないかと思って、コツコツと交換部品をそろえていました。 タイミングベルト交換と一緒に作業してもらいました。 作業写真はありません。 交換したカバーとディスク。 サビサビで、スプリングもがたがたです。 22200-P3F-035 ディスクCOMP,フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 16:53 n-yamanさん
  • ラジエーター修理してもらいました

    10月にオイル交換したときに、冷却液が予備タンクに無いので、ラジエーターが割れてるかもしれない、といつもお世話になってる整備工場で言われ、後日、冷却水が漏れて地面にタレているのを発見しました 冷却液を足して、暫く様子見ましたが、減りが早くやはり修理が必要なようです ラジエーター上側のホース接続あた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 23:06 HONDA FANさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(左側編)

    かなり右の交換に時間がかかり、すでにもう夕方です。 雨が強くなり車庫の中でもしぶきが吹き込んできました。 後日、これをまたやろうとは思わなくなると思い、勢いで交換します。 部品は右と同じものです。オイルシールが型番が違います。 右と同じく、センターナットを緩め、ダンパフォークやロワボールジョイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月4日 18:11 n-yamanさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(右側編)

    足元から異音がしていたので、みているとドライブシャフトのインナー側からグリスが漏れていました。 異音の原因かはわかりませんが気になって仕方がないので交換します。本当はリビルド希望でしたが、MT車用は在庫なしとのことなので、ブーツを交換して様子を見ます。新品は1本4万円近いので予算足りませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 00:01 n-yamanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)