ホンダ CR-V

ユーザー評価: 4.02

ホンダ

CR-V

CR-Vの車買取相場を調べる

総合的には色々書きましたが、自分的には満足度は100点中88点を挙げても良いぐらいに気に入っています 特に購入動機ともなった外観デザインでは、友 - CR-V

マイカー

総合的には色々書きましたが、自分的には満足度は1…

おすすめ度: 4

満足している点
(外装)
基本は押しの強い外観デザインですし
このアクの強いデザインで購入したと言っても過言はありません
但しリアデザインは某高級SUVにそっくりなのは。。 ですが(笑)

(動力性能)
初代、2代目前期以来の2リッター復活は大満足です
補助金も貰えますし 
(但し契約後に別店舗2,4に試乗した時は、路面をしっかり捉える感じがして少し羨ましかったですね)

先日、ツインリンク茂木迄の道を下道でトロトロ行ったのですが、その時に普段10キロ前後燃費が車載燃費表表示で18キロ越えしたのはビックリしました
不満な点
(外観)
初代も前期モデルには前後の無塗装バンパーでしたが、メーカーは直ぐに手直しして塗ってきました
あれを、モデルをまたいで再びこの車でも採用とする暴挙は最大の不満点かも知れません
(動力性能)
不満はECONスイッチを点けての走りだし加速と大柄  な室内なのでエアコンの効きの悪い様に思います

足回りも前車ストリームRSZに比べて少し柔らかい様 に感じるのでもう少し硬い方が自分好みだったですね

(装備類)

向こうでは高級SUVらしいですが、内装品質が実に貧弱な感じがします(例ソフトパッド未採用など)

また、後だしCX-5に比べCR-V革新装備の少なさと幾ら日本で販売台数が余り見込めないからと言って、セットOP(革シート&サンルーフセット)は戴けないですョ(悲)

後、細かい所では、前期ストはホーンでもレジェンドホーンを搭載してましたがCR-Vのホーンは実に貧弱なのは不満ですね

あと、最大の不満点は前車ストに引き続き塗装ゴミ噛み経験しました
しかも2か所もです
もう少し最終の塗装チェック体制を強化してもらいたいもんですね ホンダ埼玉製作所!!(怒)
総評
総合的には色々書きましたが、自分的には満足度は100点中88点を挙げても良いぐらいに気に入っています

特に購入動機ともなった外観デザインでは、友人がスバルのフォレスターに乗っていて、駐車場など隣同士で止めると向こうの方がフロントデザインの関係か一回り小さく見えて自分のCR-Vの方が押し出しが強いデザインのせいか大きく感じ優越感があります♪

特に2リッターでも不満は無いですが、もう少し車種 選択時に2モデルのみって言うのは駄目だと思います よホンダさん
噂ではディーゼル嫌いなホンダが来年1.6?ディーゼルを投入するらしいですが、上記に書いた不満点を是非改修してもらいたいですね
 
と、色々書きましたが、基本的には歴代でも購入して良かったクルマですね 
おすすめポイント

ターゲット

ヤング向け

スタイル

スポーティ、お洒落、迫力がある

ドライビング

乗り心地がいい

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)