ホンダ CR-Xデルソル

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

CR-Xデルソル

CR-Xデルソルの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - CR-Xデルソル

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • ボンネット カーボンシート貼り付け!

    今年は、新品バッテリーに変更して、レースに出る予定が。。。 参加なし。 もともとカーボンボンネットに変更してたのだが、ご覧の有様です。 可愛そう。 ので、洗って、貼り付けて、ドライヤーかけて。 粘着が悪いので、写真には納めてないが、フチはアルミテープで固定。 んー。まずまず。 装着!!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 20:49 deux2007さん
  • フロントバンパー修理(part3)

    皆さんこんにちは、ハルです。 さて、今回もフロントバンパーの修理の続きをしていきます^^ 今回は苦手なパテ盛りの回。とりあえずパテを盛り盛り。大まかな段差を無くして行きます。 そして削って形を整えて……あれ?なんか割れてる!? (写真を撮り忘れましたが^^;)FRPとバンパーの境目が割れてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月5日 17:24 デルソル@ハルさん
  • フロントバンパー修理(パート2)

    皆さんこんにちは、ハルです。 さて、今回は前回ブログでチラッと紹介をした、フロントバンパーのヒビ割れ補修の続きをしていきます。 パテを3回も盛りましたがヒビが直らずで、我慢ならずに交換前提でやって行きます! まずは問題の部分を大胆に(?)カットします! 貼ってあるのは養生テープですが、後々プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月23日 22:59 デルソル@ハルさん
  • フロントバンパー修理

    皆さんこんにちは、ハルです。 さて今回は割れているフロントバンパーを修理します。うーん、上手く行くのやら……^^; (え?足廻りはって?とりあえずホーチ……もう板金屋に任せようかと思う始末ですヨ^^;) 最初にヒビを埋めます。やり方はバンパーの裏側にハンダゴテを当てて溶かしながらくっつけるだけです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 17:22 デルソル@ハルさん
  • 左リアボディ補修

    ボディに浮き錆があるのに気付いていたがなかなか時間が取れずにいました。意を決してリューターで削るとすでに手遅れになってた。サイドシルはボロボロ。ボディに穴。もう塗装を剥いでなんとかするしかなくなる。 サイドシルの錆が取りきれないのと取りきるとサイドシルがなくなりそうなので錆転換剤を使うことにした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月15日 21:15 さがすけさん
  • リアバンパー補修後編

    パテ埋めまで終わったバンパーを塗装するために予めコンパウンドでコーティングやワックスを落とす。いくら洗ってもシュアラスターゼロウォーターが残るため、こんな時には困った代物になる(笑) バンパーを車体から外し、マスキングの面積を減らす。 マスキングをする。 今回は試しにエアータッチを使用。注意は缶ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月29日 06:57 さがすけさん
  • リアバンパー補修前編

    バンパー脱着時に落とした線傷、先日不注意で照明器具に特攻した傷と傷が増えたので補修することにした。 バンパーをキュキュットであわ立てて洗い、えぐれた傷を320番の空研ぎ用紙やすりでささくれを取り、また洗いパテ盛り。傷は2ミリくらいなのでラッカーパテのみでいけるかと思い盛る。 パテが乾燥したら600 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 18:06 さがすけさん
  • ドア錆取り

    ドアの三角窓下付近が錆でぼろぼろなのでここの錆を取り除いた後にパテ埋め、塗装するためにサイドミラー等も外す。 今回はサンドブラストで錆取りのためガラスを保護する。 ブラストを掛けた後エアブローし、パテ埋め。 写真撮るの忘れた。 黄色いのがパテ。見えづらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月12日 08:40 さがすけさん
  • リヤバンパー補修

    かなり前にポールに突っ込んで割れてしまいました。それからは純正バンパーつけてます・・・・ frpの補修はかなりの方がやり方書かれてるんで省略します。 オートバックスで調合してもらったサンバグリーンパールのスプレーで塗装しましたが結構色が違いました。日焼けの影響でしょうかね・・・・ 初めてという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月8日 19:03 ポンコツでるそるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)