ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • CR-Z 純正グリル加工④ ~組み付け編~

    磨き終えたら、網の取り付けです。 私は配線をとめる金具?とホットボンドを使いました。 まず金具を適当な位置に貼り付けします。 (だいたい4隅+αくらいでいいかと) 一度網を合わせてみて、大丈夫なら金具をホットボンドで固定。 汚いですねぇw まあ表から見えないので別にいいです^^; 網をはめ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年8月28日 06:25 タカぐっちさん
  • CR-Z 純正グリル加工① ~切削編~

    ヤフオクで格安で買った純正です。 新車外しという事でさすがにきれいでした。 ニッパーで蜂の巣状のところをバチバチ切っていきます。 周りの穴が埋まっている箇所はニッパーで少しずつ切って折ってしていきました。 あと用意した網です。 これまたヤフオクで サイズは大きめのほうがいいだろうという考えで1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年8月14日 20:12 タカぐっちさん
  • グリル加工

    ヤフオクゲットのグリル はんだごてで下部切り離し、結構時間と力(体力勝負)が・・・ 上部切り離し(汗・・・) これまたヤフオクゲットのシルバーカーボンシート貼り付けついでにナンバー移動ステー装着 またまたヤフオクゲットのアルミネット・シルバー取り付け、上の写真とはステーが違って改良版 裏側ネットの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月24日 18:27 タケチャン7さん
  • ラジエターグリルのメッシュ化

    フロントは、他の方のはずし方を参考にしてください。 下と中間のところをメッシュ化します。 下の方は型取りをしました。 メッシュは、アマゾンで、目の細かさは横10mmX縦5mmのものです。 ニッパーとカッターを駆使して切り取って曲げました。 中間のは、幅約5センチでコの字にして取り付け こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月3日 12:55 Jyunx350さん
  • フェンダーダクト製作

    まずは完成写真から(・∀・) これまでボンネット上に貼りつけていたダミーフェンダーダクトを、フェンダーに穴開けして取り付けました! まずはマジックでアタリをつけます。 反対側は養生テープつかったんですが、サンダーで切ったら溶けてねちゃ~っとしてしまったので、なにもしないほうがよかったです。 ハイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月5日 19:01 くま★さん
  • 緑バッチ化

    せっかくのホンダグリーンマシーンなんで エンブレムを緑にしてみようかなと・・・。 とりあえず、ラップをエンブレムに貼り付けて マジックでなぞり型を作ります。 次に、ラップをボール紙に貼り付けてと・・・。 切り抜きます。 上と下、左右は対象なんで1個です。 ボール紙を当てて線を引き、カッティング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月1日 16:44 NAGA-Sさん
  • CR-Z 純正グリル加工③ ~塗装編~

    いよいよ塗装です。 最初に、樹脂に塗装を食いつきやすくするため、バンパープライマーを噴きます。 乾いてからサーフェーサーを噴いていきますが、これはそんなに神経質にならなくて大丈夫だと思います。 3~4回塗ってみて、全体が同じ色になったらOKです。 サーフェーサーを噴くと、パテがうまく盛れているかが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月18日 23:25 タカぐっちさん
  • CR-Z フロントナンバー移動計画

    出っ歯の白ネズミだと指摘されました(;・∀・) 純正のまま下げること出来ないか、とりあえず外してみます。 グリルに専用プロテクターにて固定されてます。 この画像は下の方です。 これも二か所外します。 ナンバー外すとこんな感じです。 最初の予定では牽引フックを利用する予定でしたが、グリル部分に穴空け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月14日 18:32 ^^b えいぷさん
  • ハイマウントストップランプ、ポジション化

    以前、購入した ハイマウントランプ を ポジションランプ化できるようになるキットです。 今回は、これの取り付けをしました。 これが、ポジションランプ点灯状態です。 ハイマウントランプと左右のポジションランプとの明るさのバランスが、難しいかも・・・ 夜になったら、また調整してみるかなぁ。 ブレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月26日 15:20 いなのりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)