ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 無限/ブルーミラー

    後方車のベッドライトの眩しさ軽減と、レーンチェンジの安心感を期待して購入😁 Amazonから今朝着弾✨ ウキウキしながら、早速貼り付けました😁 貼り付け位置がズレてます😱 無限ロゴの裏のシールは剥がしては駄目でした😭 (説明書にちゃんと書いてありますねぇ) ロゴが薄くなっちゃいます� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 13:11 Tadasiさん
  • 左サイドミラー交換

    ウィンカー部分が破損していたため 中古純正部品に交換。 (187,074km) 工賃、ヘッドライトと込で10000円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 20:11 cyberwalkerさん
  • 左ドアミラー取替

    数年前からドアミラー左が格納されたりしなかったり。 ここ3ヶ月、動かなかったので、以前購入した中古の中身を移植します。 まずは内装外し。 これでアクセスできます。 ナット三個外し。コネクタ外し。 抜けました。 汚いのでお掃除。 外したミラーをばらします。 ばらして、ウインカーとカバーのみ流用。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 14:44 まこCR-Zさん
  • 無限ワイドミラー装着

    免許取得から初めて購入した愛車、CR-Zに無限のワイドミラーを装着! 前評判で左の視界が悪いことは把握していましたが、購入後にディーラーから乗って帰るだけでメチャクチャ怖かったのですぐにamazonで購入して装着しました。 取り付け方法も簡単で、ミラーをシリコンオフで綺麗にしてから貼り付けるだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月22日 13:36 だい30さん
  • ドアミラー色替

    ヤフオクで黒のミラーポチったので、分解してカバーのみ移植 外しました 完了 よいですね。青⇒黒化中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 12:52 まこCR-Zさん
  • ブルーミラーの取り付け

    ミラーを外して交換するタイプかと思ったら 現在有るミラーに両面テープで固定するだけでした、昨日やっとけば良かった。 脱脂をしっかりやってと ブルーミラーの方も裏面を脱脂して 付属の両面テープを貼って~の 付属の吸盤を使って仮合わせしたら、 テープを剥がして慎重に貼り付けて~の 両面テープの部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月4日 14:26 あーるでーさん
  • ドアミラーを加工して交換してみた

    左ドアミラーのミラー部分が、中古購入の時から平面鏡では無いものが付いておりずっと気になっていて、いつか交換したいと思っていました。 ネットで長期間探しておりましたが、ミラーパーツだけの出物はなかなか出てこなかったので、仕方なくミラーの予算に近くて他の条件も比較的に合うオレンジのドアミラーをユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2023年2月7日 23:10 コーコダディさん
  • ドアミラーつや消しブラック塗装

    CR-Zドアミラーをヤフオクでブラックを購入して交換を検討してましたが15000円位するのでホワイトをつや消しブラックにしたいので塗装します。 ドアミラーの小傷があったので2000番の耐水ペーパーで足つけし今回はミッチャクロンを3回塗布しました。 ドアの内張りは簡単に外せますがクリップが破損するの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 18:55 jamunited1992さん
  • 左後方巻き込み補助ミラー

    この前、他の目的で百均で買って来た。自転車用のミラーなのだが、これ、使えないかと、又もやトライ ここに、付けようと思ったが、少し細いので、 ビニールテープで、肉厚を付け、最後に両面テープを巻き、ネジで締めこんだ。 調整すると、ほぼ確認出来る。左後方巻き込み確認、ほぼ克服(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 21:43 BARのマスターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)