ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 汎用スイッチ配線2

    前回、自分的には収まりが良かったので本設置開始。(写真は配線図み) 整備士さんに嫌がれる素人配線w というか、後で自分でも迷子になるので何の線かタグぐらい付けないとです。。。 コネクタからは5本の線があり、 赤線が文字盤用(ACCとかイルミ光らせたいタイミングで) 黄色線がプラス入力 青線がプラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 08:33 みやさとさん
  • ヘッドライトイグナイター交換

    片目がつかなくなったので色々調べた結果イグナイターが死んだらしい。接点部が溶けてる(右側) 左右のイグナイターを入れ替えると点灯するのでこれが原因と確定した。 コネクターを指すだけで付け替えできるので部品さえあれば何とかなる。 なお、特定するまでに見込みでバルブも買ってしまったしヒューズも確認 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月7日 09:29 102さん
  • 怪しい配線

    怪しげな配線の準備。 緑コネクタの方は単純にON/OFFと分岐のみ。 青コネクタはリレーが2つ。 リレーは普通のリレーとフリップフロップ……ということは? 怪しげなスイッチ。 納めたい場所はメーター右下のスイッチカバーだけど、これトヨタ車用(VOXYとか?)なのでポン付けは無理。 そのためプラ板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 15:40 かにゃいさん
  • DRL準備2

    エンジンルーム配線の続きを。 右側のポジションカプラは真ん中がダミー栓なので、この前購入したサブコードを挿入。方向は軽く押して入る方向。 こんな感じでDRLに電圧かける線は準備できました。 左側は。。。真ん中なんの線?? 先輩方も言われてた不思議な線はこれのことか。。。? とりあえず色々な点灯パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 16:14 みやさとさん
  • 無限風味デイライトLED交換してみた

    半月程前に4発あるデイライトの一発に玉切れ発覚!( ̄O ̄;) 今日は天気良し時間良しヤル気良し(笑) という事で 久しぶりバンパー脱着 ここの玉切れです 2年以上持ちましたの良しとしよう(^_^;) バンパー裏面 スペアがまだ有ったので交換します 点灯テストOK🎵 バンパー戻して終了🎵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月25日 17:15 ひろ898さん
  • 後付けBSM

    色々な方が取り付けているので、基本はそちらを参考にして下さい。 CR-Zの場合は写真の位置がちょうど斜めになっていて穴あけ等なしでも角度を出せる場所っぽいのでここに両面テープで貼付けてます。 実際のセンサー貼り付け作業と配線はGWの時にしていたのですが、2週間経ってもガッチリ付いているのでちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 11:56 みやさとさん
  • ルームランプユニット点滅

    最近、ルームランプをつける時に点滅したり、ちょっとつかなかったり、グラグラするしでなんか変です。と言うことでランプカバーを開けてみます。 あーね、ボルトが緩んでて、運転席側のボルト受けはアースになってるのね。。。。 おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 09:46 みやさとさん
  • ライセンスランプLED化

    ライセンスランプにLED化を行いました。 オリジナルは電球・・・。 黄色い・・・。 T10 LED電球へ交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 09:41 ポム爺さん
  • DRL準備

    バンパー取り外しの本当の目的はホーン交換ではなくDRLでした。すでに完成されている諸兄のページを見まくってイメージを作ってからやっと作業開始です。 このカプラの空き箇所に1ピン追加すれば良いのですね。。。自分はネットでユニークシステムってところから住友電装の060オスカプラを取り寄せピンを使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 23:05 みやさとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)