ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

整備手帳 - エリシオン

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目 ガラス系被膜 エシュロン new version ガン吹きNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を終え 部分施工の作業に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 01:30 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 2セット目、乳ホイール(・∀・)ニヤニヤ

    今回、以前から気になっていたホイールサイズを変更しました。 リアのみ新品で買い換えました。 WORK シュバートSC2 20インチ 9j インセット+40 タイヤ NITTO NT555 235-35-20 リムが深くなったぁ(・∀・)ニヤニヤ フェンダーまで、右645、左650 フロ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2011年8月16日 11:27 まゆめりょーさん
  • セカンドシート取り外し リムジン仕様 シートレール外し手順①

    まず、セカンドシートを取り外します。 ココでどうやって外すの?って思った方、自分でやるのは諦めた方が無難です。 結構メンドイので気合い入れていきましょう(笑) まず、シートレールの形状を確認するためにめくってみました。 ベースが前側から外れるようでしたら このまま外そうと思ったのですが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2010年5月22日 17:18 しこたろFSさん
  • 車中泊用ベッド作成1

    エリシオンで車中泊用ベッドを作っている人のサイトを参考にさせてもらい、自分なりに車中泊用のベッドを作りました。 まずはイレクターパイプで骨組みを作ります。写真は3列目~ラゲッジスペース用の骨組みです。 必要な長さにカットする為にホームセンターの「DIY」コーナーを初めて利用しました。 骨組みの上 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年8月31日 15:34 モントレーosgさん
  • エリシオン ALPINE製フリップダウンモニター取り付け②

    ①からの続き。 ナビ裏のカプラーを全て外します。 何か余計な物が取り付けられていました。 恐らく走行中にテレビが見える装置だと思います。 エリシオン購入時からついていました(*^^*) 配線はリンク先にめっちゃ詳しく書かれているので省略します(笑) 配線類を確実に取り付け、次に本体取り付け ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年5月31日 20:08 サミー♪▽-ω-▽エリシオンさん
  • スマホでインターナビに接続

    携帯はソフトバンクを使ってますが、iPhone4からAndroidスマホに機種変したんで、インターナビに接続してみます。 まずスマホのbluetoothにDUN(ダイヤルアップネットワーク)が搭載してあることを確認下さい。 最近のエリナビはリンクアップフリーのようですが、'07年式のエリは ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2013年1月2日 22:43 Chorokuma-splさん
  • DVD・モニター取付しちゃうの巻

    久々のDIYで写真撮り忘れ続出(>_<) 多分に割愛した作業工程となります。ご了承くださいm(__)m まずは、取付前に下準備を行います。 エリシオンでは定番の映像・音声入力端子を別に作ります。 センターテーブル下の緑のコネクタを外して、各配線に割り込みさせます。 (事前に市販の黄・白・赤 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年4月16日 20:19 kanon-life074さん
  • リフトポイント(サポートポイント)&ジャッキアップポイント

    なんとなくエリシオンを持ち上げてみたので、ジャッキアップポイントとリフトポイント(サポートポイント)の紹介をしてみます。 エリシオンの前側から車体下をのぞくと・・・ ここにフロントのジャッキアップポイントが・・・ 後ろから車体下をのぞくと・・・ ここにリアのジャッキアップポイントがあります。 両側 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2005年4月30日 06:46 YANさん
  • リアエアコン操作パネル白LED化

    まずエアコン操作パネルを取り外します。 うちのエリシオンはリアエンタ付です。 爪でついているだけなので、力技で引っ張ります。 カバーが外れたらカプラーを抜き、操作パネルを取り外します。 操作パネルはネジ4本で止まっているだけなので外します。 ネジをはずすと、簡単に3枚おろしになります。 温度と風量 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年5月4日 22:07 サチハルさん
  • スマートスイッチ、スライドドアスイッチの電球確認

    スイッチの電球を確認するため、運転席のパネルを外します。 すべてを外す必要は無く、画像のあたりだけを外します。 配線を抜きスイッチユニットを引き抜きます。 スライドドアスイッチは下に爪があります。 スマートキースイッチです。 この状態では電球は確認できません。 スイッチを横にし、矢印の爪を押し、カ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年5月4日 22:27 サチハルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)