ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • スライドドア イルミ化

    JJさんのを見てやりたくなったので やってしまいました(笑) 暗くても安全面で明るく見えるように今回は白LEDで! やり方はやぎにゃんさんの整備手帳を拝見させていただきました! 電源は室内灯から エアコンの吹き出し口を取ってコネクターを抜いてから プラスにピンク線、マイナスに黒赤線をつなぎました! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年12月5日 23:09 SHUN.CR-V RWさん
  • RGBイカリング取り付け2

    RGBイカリング取り付け本当に大変なのはココからでした💦 コントローラーの配線がめちゃ短いし 水濡れ厳禁なんで…対策が必要です まずはリモコン受光部(黒い部分)をぶった切り延長します(* 'ω')ノ 3芯の配線をストックから探し出し60cm延長 合わせてシリコンを充填してヒシチューブで覆い防水処 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月4日 18:52 タケローさん
  • エリシオンプレステージ HID交換 その②

    指先の感覚と手鏡で確認しながらバーナーを挿入していきます。 ○二箇所の溝を合わせながらセットしていきます。 セットが確認できたら金具で固定します。 外した逆の手順でコネクタを装着します。 ○の出っ張りがあるところを上側にして、BOXに蓋をします。 でわ、点等確認です。 今までの作業写真は助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年4月26日 20:56 やぎにゃんさん
  • HIDフォグランプ交換

    以前の黄色フォグが壊れ、8000Kに黄色フィルムを貼った為、黄緑色のフォグでしたがw やっぱりまっききがいいので新たに購入🎶 何時もの中華、作りはまぁまぁですかね 国産のハロゲンの値段と同じと考えたら コスパは良いかと^_−☆ 中華お決まりのケースを外し バルブは差し込むだけで良いみたい グラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月1日 23:09 タケローさん
  • ナンバー灯LED化

    ナンバー灯を外すためにリアハッチを開けて〇印部分のキャップを2個外す。 キャップを外したら中のビス2本をプラスドライバーで外します。 次はリアハッチの内張りをこの様にバリバリと外します。 クリップで止まってるだけなので、簡単に剥がせます。 そうすると、こんな感じで中内張りが剥がれま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月23日 16:16 けーちゃん97さん
  • リアリフレクターLED化(壱)

    今さらですが・・・ 「リアリフレクターLED化」しました。 基盤&フラットFLUX LED で行こうと思います。 接着してあるので とりあえずPカッターで殻割りしま~す。 こんな感じで割っていきました。 焦ると「ピキッ!」って割れちゃうと思います。 何とか無事に割れました。(;゚∇゚) いき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年9月11日 10:03 つり☆きちさん
  • カーゴライト増設(誤爆)その1

    使えないと評判のカーゴライト。 ...場所が低すぎるんだよ ( ̄ε ̄*) 天井へ増設しよう。 場所はココ、天井最後尾の梁の部分。 ココは内装とシャーシのスペースが非常に少ないので プスッとやって計測。2 cm弱。 ライトを埋め込むのは難しいか? ホームセンターやネットを徘徊してコレを発見。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月30日 12:33 真田左衛門尉百吉さん
  • ハイビームをLEDバルブに(^^)

    メーカーは正直知りません。 バルブとかのパーツは主人が買ったりしますので、取り付けや、修理。メンテナンスは私です(^ ^) 私のパーツのオーダーはローコスト。社外品のLED系パーツはメーカーを信用してはいけないって事と、壊れるを前提に当たりを引けばラッキー的なのをアドバイスさせてもらってます(╹◡ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月19日 01:46 mizoleさん
  • バックランプをLEDに

    まず、テールゲートを開けて、リヤガラス下にあるカバーを外します。 カバーを外したら、バックランプのソケットが見えるので外します。 こちらも意外と固くて取り外しに苦労しました(笑) 自分は、ワイヤーハーネスのコネクター抜いてから作業しました。 そしてソケットを外して、LEDと交換です。 一応点灯確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月24日 20:30 AVA41さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)