ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • サードシート撤去

    スノボーに行くにあたってただ邪魔なサードシート 4人以上で行く事はまず無いだろうって事で撤去します 使った道具は 内張剥がし マイナスドライバー 長めのラチェットハンドル12mm? 10mmスパナ×2 カッター ウエス ぐらいです 仕事終わりに必死でやったんで写真はありません シートの前後四 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月30日 20:47 がお3さん
  • 撤去ぉおぉおぉ!!

    プラスチックカバー 【妙に固く付いている】を バキっと外し、 見えたボルトを14mmのラチェットで 外しまっす【コレも固い!】 シート前部も同様に 14mmのラチェットでグリグリ。 ボルト4本外せば シートが外れます。 シートが地味に重たいので 車外に出す際ボディーに当てて 傷付けないように。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 17:18 こっぱぁんさん
  • ネックパッド?

    ネックパッドを揃えると結構イイ値段するので100均でコレ(ネックピロー)を買って ただ巻き付けるだけ。 そのまま使えるし外せばその名の通りネックピローになります! 整備手帳って程ではありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 22:24 TEIN-RR6さん
  • ジュニアシートの比較

    ジュニアシートの 座面クッションの比較写真です。 左が「レカロ」、右が「エール○ベ」。 触った感じ(押し心地!?)はたしかに違う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月14日 20:45 ゆう君パパさん
  • RECARO SR-V

    形は別にして色はあっています。 SR-Vの幅530mmなので広い部類でしょう。 見たとおりギリギリですが前後スライド問題なしです。 ただ、シートベルトはやりづらいです。 SR-Vの幅540mmなので広い部類でしょう。 リクライニングも問題なしです。 当然カバーがないのでカッコ悪いです。 なんとかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月2日 00:52 やす~さん
  • きつきつのセンターコンソールカバーを取り付けるためには

    今日は、呼出もなく平和な日だったので、勢いで私のコンソールカバー、物凄くキツイやつのとりつけをしました。 普通にやったら、破れました。あぅ… 涙; 取り付けマニュアルもなし。 よく見ると、一方がすぼんでいて、他方がしっかりした作り。 エリのサービスマニュアルを参照しコンソールの構造を確認し、取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月23日 22:23 アヤぱぱさん
  • ピレリマット交換②

    レールを外しました… ピレリマットは真っ二つ。 外した後に、座面が沈んでいた分を適正位置に戻しておきました。 そのピレリマットをシートから外しました。 そして、両側に着いている金具類を全て外していきます。 マットとシートを繋いでいるテンションフックが意外にも一筋縄ではいかなく、ラジペン類を使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 18:42 AVA41さん
  • シートカーバー取付け巻

    整備手帳とは言えませんが、記録用に。 1列目取付け完了 2列目完了 ここですでに指が凄いことに(>_<) 三列目完了 実は真ん中のアームレストの寸法があってません。 取付け最中ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!でした。 しかも、取付け中などのクレームはいっさい受付ないとのこと凹 ま、安い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月19日 21:44 yurkiパパさん
  • 三列目シート背面裏マット

    ここからご覧の通りのパーツをつかいさげました。 こんな感じでし。 なぜ 着けたかは、背面と肘掛けが荷室にモノを積むとよごれるから。 まえからみたらご覧の通りです。 使用してみていずれはワンオフでしっかりつくります。 なぜかといえば肘掛けつかうと座席から後ろの荷室が丸見えがいやなんです。 なんとかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月15日 02:11 sa-eriさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)