ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 後期型純正リアディフューザー加工取り付け

    フィット3前期型のお尻、やっぱしリアディフューザー付けたい形だよなぁと前々からず〜〜っと思い続けてたのですが、後期型でRS等に標準装備となった純正リアディフューザーがしっくり来るのでは!と考え、頑張って加工取り付けしてみました。画像は完成図です。構想してから早2年?ここまで長かった。。。 なお取 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2021年5月9日 14:53 S FITさん
  • ラジエターグリル GRILL MESH 取り付け

    ラジエターグリルに ALAGA GRILL MESH を取り付けました。 (左上) 写真は古いですが現在の状態です。 (右上) 今回装着したGRILL MESH BLACK (H200mm x W900mm)です。 (左下) ダンボールを敷いてバンパーを取り外します。 (右下) 表面の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 16
    2013年3月16日 22:45 Kenny.Kさん
  • 純正流用リアディフューザー(その1)

    UC1インスパイアリアアンダーカバーの流用です。 今回のは特別GDフィットに形状が合ってた訳ではないので、同じようにすれば他の車種でも取り付けれるかもしれませんね^^ 仕様工具類 マイナスドライバー ソケットレンチ又はスパナ カッターナイフ 電動ドリル(金属用φ18~20程度) ヒートガン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年3月5日 18:29 しろクロ@?さん
  • 無限バンパー修理(完)

    拡大したらわかりますが、柚子肌がひどく艶も輝きも微妙です。 まったく納得がいかなかったので、朝から研磨しまし、ついに完成を迎えました。 まずは800番のペーパーで柚子肌がなくなるまで磨きます。 これで約3時間消費です( ̄▽ ̄;) 塗装をしたことがない人は、こんな状態にして大丈夫なのか不安でし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年4月1日 16:27 ツヴァイスさん
  • フロントバンパー 再加工

    加工の為 一部バンパーに穴開けします。 ウレタン部分はカッターナイフ、FRP部分はサンダー等により穴あけ加工してます。 FRPとウレタンの2個1バンパーの為 発泡ウレタンにて肉盛り穴埋めしました。 この施工は一度に多く吹き付けると半乾きで押えなどが必要となりますので 発泡ウレタンで施工されたい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年2月26日 12:33 zebu3さん
  • なんちゃってフロントバンパーガーニッシュ(自作)

    ノブレッセのリアディフューザー取付に続いてフロントバンパーガーニッシュの購入に悩んで半年、思い切って自作する事を決意(^^; 早速、住友3Mスリーエム ダイノック シート を購入。 今回発注したサイズは20cm×122cm。 車外用としてみん友さんが使用しているのでたぶん安心でしょう♪ コピー用 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年5月19日 18:20 ty2010さん
  • リアガーニッシュ スムージング加工  その1

    嫁から 「後ろのワイパー 邪魔だから外せ!」と命令されたので まずはこいつを、オクにてポチします。 ワイパーの出っ張りをそぎ落とし エンブレム周辺を切り落とします。 写真のように、ドリル使うと楽です。 (エアーソーやのこぎりは、樹脂が溶けて切りずらい) 切り落とした部分を写真の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年12月14日 20:56 RT鶏冠01さん
  • フロントアンダーパネルを自作してみた

    ※画像と作業が前後していることには触れないでw アルミ合板を購入しホームセンターの機械で目当ての形にカット!(^^) 赤丸部は自分でカット。 バンパーに合わせながらドリルで穴を開けて カーボンシート貼って穴開けて ボルトオンでバンパーに装着! うっひょー!かっけー!!!(///ω///)自画自賛 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年8月18日 07:38 しんちゅさん
  • 念願のアンダーパネル!!パート2

    ここまできたらあとは早い!! お昼ご飯食べて羽をつけていきます!! 羽は好きな大きさに適当に切り出します。 固定はL型ステーとネジで。。 いやぁホームセンターってすごいよ。わら ちゃんと固定できた保護フィルム剥がします!! つや消しの黒で渋い(^.^) あとはドアモールをつけます。 これで完成度 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年10月30日 21:03 りょーたまん@GD3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)