ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • ホンダ純正 カップホルダーイルミネーション(ブルー照明) ①

    構成部品一覧 ハーネス ヒューズにステッカーを貼付 接続か所(車両カプラー) 場所はヒューズ下 カプラーオン カップホルダーに20ミリの穴を開けるために車両から外します。 カップホルダー下のインストルメントサイドリッドを外します。 (写真は助手席側) ※説明書では車両から取り外すことなく、ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 23:49 軽トラ太郎さん
  • ラップ塗装パート3

    前回のPWスイッチパネルとオーディオパネルに続き、第3回目は メーターパネルとシフト周りをラップ塗装してみました。 メーターパネルはハンドル後ろにあるコラムカバーの底側にあるビス3本を取りカバーをパカッと外しメーターパネルを手前に引っ張れば外れます。 フードはメーターを止めてあるビス4本を外せば簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月14日 21:16 ko☆jiさん
  • TORQUEインストール

    先日タブレットを取り付けたので、TORQUEをインストールして追加メーター気分です。 こんな感じのやつをインストール。 ELメーターのカラーリングに合わせてみました。 ODB2でしたっけ?あれはアマゾンで最安のやつを購入、足元にさっくり刺さってます。 10インチだと表示も大きくてよいですね。 安定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月25日 00:16 NBNさん
  • アッパーボックスパネル・オーディオパネル塗装

    少しナビ周りをイメチェンしたいと思います。 画像のアッパーボックスパネルとオーディオパネルですが、シルバー?グレー?で艶が全くありません。 多くのみんカラユーザーの方がされているカーボンシートの貼り付けも考えましたけど、自分の技術では無理だと思うので塗装する事にしました。 パネルをバラします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年7月10日 11:04 あっちブラックさん
  • Bピラーラップ塗装

    つまみを押しながらマイナスドライバーでこじってカバーを外します(*^^*) カバーが外れたら14ミリのソケットでボルトを外します(*^^*) 固いので延長したほうがいいかと思いますf(^_^; Bピラーが外れたら、脱脂→ミッチャクロン→下地の黒→食用ラップにキャンディーシルバー→キャンディーブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月13日 11:02 Aki@Januaryさん
  • アウトレットリングのカーボン調化

    インテリアパネルをカーボン調化したので、今度はアウトレットリングをELSのカーボン調シートで施工 先ず、内張りはがしで、アウトレットリングを取り外します。 外したアウトレットリング 3箇所のラッチを外して、カーボン調シートを貼る予定が、この加工、結構難しい、シートが上手く貼れない。。。 曲面が多す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年1月7日 17:42 fit_yasuさん
  • なんじゃこりゃゃゃぁぁ・・・!!

    2016.03.24 昨日の雨のせいか? ふと、ルームミラーを見ると・・・ なんじゃこりゃゃゃぁぁぁ・・・ シミか゜゛あるじゃありませんか・・・ こんなの初めてですが・・・ 噂には聴いてました・・・ どこから・・・来たのでしょう 恐怖ですな~ このパッキンの隙間からでしょうか? 前車のGD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月26日 18:55 Mr.PUNさん
  • パネル周り塗装ぴかぴか(新しい)

    パンダフィットにするために塗装わーい(嬉しい顔) メーター周りぴかぴか(新しい) 送風口カバーとオーディオパネルぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 上部グローブBOXぴかぴか(新しい) 下部グローブBOXぴかぴか(新しい) 全体ぴかぴか(新しい)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月5日 15:37 翔大パパンさん
  • 真ん中のドリンクホルダーライト

    グローブボックスの両脇を押して グローブボックスを外す 横から手を突っ込んで 爪を押す ココには切りかきが無いので 内側から外すとディーラーで聞いてきた 意外と簡単に取れる 注意するのは下側から外す事! 中身は T5ウェッジ球でした ココもLEDに変えたい所。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月5日 20:22 72147-SZH-003さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)