ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換(取付け編)

    純正マフラーが取り外せたので交換作業を始めたいと思います。 取付けは簡単です。 ハンガー部は穴に入れるだけ この段階では仮止めです。 ボルトとナットを仮止めします。 マフラーガスケットは再利用 取付け時にずれていないか確認してからマフラーをあてがいます。 ボルト、ハンガー取り付けます。 説明 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月12日 10:33 ちくわぶー@さん
  • HKS センターパイプ スペーサー取付

    今回の作業はコレを取付! 右側のブツがHKSに発注⇨受注生産のスペーサー(笑) 左側は、純正の球面ガスケットです(^^) まずは前回のスペーサー無しの取付状態。 下側がセンターパイプ 上側が無限リアピース クリアランスがほぼ無く マフラーボルトのスプリングもテンション低め これじゃ排気漏れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月29日 11:52 ★六★さん
  • マフラー交換

    純正のマフラーは純正らしくて良いのですが、やっぱり社外マフラーが良い! ので、アップガレージで購入したマフラーに交換します。 物はフジツボのワゴリスです。 品番は450-51521かな? GD1の物です。 GD3の物で450-51522という品番のがありますが、重量が重すぎる…。 今回購入した店 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月25日 17:42 うまるさん
  • 無名マフラー(リアピース)交換

    ヤフオクで手に入れたマフラーを仕事やら天気の関係で一週間以上放置してましたww 連休だし大阪に台風はまだ来ないしやっちゃおうと仕事終わってから交換しました。 まずはジャッキアップ。 ダウンサス入れてから初ジャッキアップだったけど持ってるジャッキが高さギリギリになってて焦りましたw 気やすめですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月12日 10:04 JeweL@ふぃったんさん
  • マフラー交換してみた(テールパイプ)①

    静音平社員としてはマフラーは換えても音は静かにしたい・・・いきなり何言ってんだ?と思いかもしれませんがお付き合い下さい。 さて話を戻してマフラー考察、五月蠅いマフラー=ヌケが良い=トルク無くなる=乗り辛いやーん(泣)という行程が目に見えて分かるので斜め出しマフラーNGです。 でも後ろから見ても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年10月27日 10:06 しろねこ@さん
  • センターパイプ交換

    ラスペネを塗り3本中2本は緩みましたが1本が緩まず… 試しにラチェットをパンダで持ち上げるも緩まず… 次にパンダはそのままで油圧ジャッキ を少し下げ、力がかかるようにしてラチェットをハンマーで叩く! 「ガキン!」と… もう一度ジャッキを上げナットを触ってみると…緩んでる! 次にガスケットを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月9日 16:47 pome@さん
  • GD1フィットマフラー交換

    カースロープを用意(借り物) リアを持ち上げます。 作業中に挟まれないように気をつけます。 純正のマフラーを交換します。 12mmのボルト2本を緩めます。 フック部分2箇所を外します。 取りにくいですが、マイナスドライバーでこじってなんとか…(・ε・) 交換します 逆順で取り付けて完了!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月15日 19:22 Epsilon_kunさん
  • ブリッツNUR-OVAL Tiマフラー交換♪

    とうとう買ってしまいました(≧∇≦) ブリッツさんのNUR-OVAL Ti。 オーバルダブル出しです♪ ……はい!付きました!撮ってる余裕ありませんでした(^^;; もがきながらやった後の地面です(・ω・)ノ ビニール取る前♪ ノブレッセのディフューザーとの相性は不明とのことでしたが、クリアラン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月7日 15:18 ヴェルークスさん
  • 初めてのマフラー交換🔰

    初めてのマフラー交換🔰です。 後期用GE8のマフラーにs2000 用のカッターを取り付けたものに交換。 用意したもの B/Cタイプ JURAN(ジュラン)2個 軽量マフラーハンガープライヤー・エキゾーストブッシュ外し専用工具 556 メガネレンチ12㎜ 先週挑戦するもネジやゴムが動かず撃沈された ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月10日 09:38 aak79410さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)