ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換 〔HKS サイレントハイパワーマフラー〕

    HKSのサイレントハイパワーマフラーです。 通販にて\33000 付属品は取説と車体に取り付けるためのゴム製のパーツ×2とステッカー、あと写真に撮り忘れたけど10cm四方の断熱アルミシートが付いてました。 取り付けはフランジ部のボルト×2と、サイレンサーを吊り下げてるゴム製のパーツ×2のみ ジャッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月25日 23:14 Neziさん
  • マフラー交換

    マフラー交換! オフ会の前にマフラーぐらいは交換しておきたいとマフラー交換しましたー! 物は柿本です 軽量化にもなったのかな?(笑) ゴムも柿本のを使ったんですが 写真の状態だと、無限バンパーに合わず 一段下にさげやした(´Д`) アースもやっておきました! 効果はわからず… 気持ちの問題かな?( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月21日 10:14 しゅーやん。さん
  • クールスタイルマフラー取り付け 3ページ目

    マフラーは取り付け完了しましたので、仕上げの塗装 に入ります。まずはマスキングします。(°∀°) 耐熱ブラックでマフラーを全体的に塗装します。 3回吹きました。 画像はないですが、センターパイプも錆び錆びが 酷かったのでワイヤーブラシで錆を落とし耐熱を 吹いておきました。φ(..) 乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月15日 18:48 ファブリックるんるんさん
  • マフラー交換

    やっぱり一度はマフラーを交換してみたい、というわけで、ヤフオクでマフラーを購入。 これまた忙しくて放置してましたがやっと取り付けてみることに! まずジャッキアプしてウマをかけ、ついでに右リアタイヤもはずしておきます。 今回交換するのはリアピースだけです。 エキパイとの接合部はボルト2本で止まっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年3月19日 21:02 yasu.oさん
  • 実験(笑)GK3からGK5RS

    初回点検の時にDラーでRSのマフラーつきますか?の問いに今回はエンジンが直噴なので無理でしょう~っと言われたのでじゃやってみようexclamation×2 装着完了 音量は…んっexclamation&questionかわってない気がするバッド(下向き矢印) ついでにGE8RSのマフラーもつくか試してみた手(パー) 無理でした手(パー) てかテール長っexclamation×2 フランジのパイは一緒やからテール切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月18日 20:55 姫フ維ットさん
  • フィット GE7 第二触媒くり抜きストレート加工

    まいどです。 早速ですが、GE6、GE8には百式やノブレッセから触ストが出ていますね。 GE7、GE9にはそんなものありません。 ということで無いなら作ってしまおうシリーズです。 と言っても作業は至極簡単で、触媒の中身を破壊してくり抜くだけです。 これは送料込み5,000円程で買った中古 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月28日 21:08 かっぴー(GE7)さん
  • センターパイプ交換続きと比較

    ノーマルセンターパイプは1本ものに対して、HKSは中間タイコとストレート形状パイプの2分割。 おかげで取り付けの際、作業効率が良いですね。 こちらも付属のガスケットをかませ、13mmボルト・ワッシャー(×2)・スプリングワッシャー・ナットでしっかり固定します。 マフラー接続の仕方が異なり、ノー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年2月12日 14:20 Taki Fitさん
  • Axis styling GEダブルアールスポーツマフラー 取り付け

    3月31日に、みん友様の手助けを得て無事取り付けを行うことができました♪ ヽ(・∀・)ノ 帰宅時の高速道路で、その低音とノーマルマフラーとの違いを実感しました(゚o゚;  テールピース交換で、ここまで変化するとは思いませんでした(^_^;) リヤビューがとても引き締まった感じがします♪ 燃費の心 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年4月2日 22:13 サ クさん
  • HKS センターパイプ 交換

    マフラーゴムを交換した時に見えていた 純正センターパイプのサビ。 オク漁りしてたら、良きセンターパイプがあったので ゲットして交換しました(^^) RSの時にやり方見ていたのと 以前フロントパイプをやったから 作業自体はそこそこ簡単でした(^^) しかし、さすが中古品のセンターパイプ。 この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月2日 18:10 ★六★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)