ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • アイラインLED 取り外し

    昨年10月に取り付けた、 エー○ン製サイドビューテープLED。 半年も持たずに変色してしまい、 我慢できずに今回取り外しました。 点灯させてもこの通り。 取り外し後。 デイランプはフォグ脇に一発のみ。 シンプルに。 全点灯。 次はフォグのLED化と、 デイランプの再生を計画中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 12:17 うっぴーパパさん
  • 3Q自動車 トリプルヒューズ M8緑レア袋ナット

    しばらくトリプルヒューズ部分にM8の貫通ナットを付けて様子をみていましたが、再度袋ナットに戻しました。   スーッと加速していく感じが復活。 アクセルペダルOFF時の滑空感もこちらのほうが気持ちが良い。   やはり第一印象で感じたとおり、こちらのほうが自分の好みにはあっています。 また、現在の自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 00:59 スワンプさん
  • スマホ取付

    ドラレコを買ったので、余ったものを活用しました。 いい場所が無くて、ドリンクホルダーに綿棒のケースを置いて付けました。 三角窓にも邪魔にならず、いい感じ。 ただし、エアコンの吹き出し口は、無くなりました。 これをしたかったんです。 面倒なので、電源は、OUTLET電源からとりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 16:38 KENZ..さん
  • (31)車速感応ドアロック装置を取り付けました,できてよかった。

    前回,車速信号を取り出したのは,皆さんがやっている自動ドアロック装置を付けたいからです。 パーソナルカーパーツへ注文してた品が届きました。 10本の線と小さな装置で構成されており,カプラーで合体して取り付けます。 茶の線が再ロック信号1, 黄色の線がドアアンロック信号で前回苦労して取り出した線と合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月13日 11:50 パープレイmuneさん
  • アースポイントに磁石を追加

    貼るだけ、完成です。 以下いつもの… 横浜オフで静音化でもやってこようと思ったんですが、前日嫁の人とABに行ったらあまりいい顔されなかったので保留; もちろん他のシャトルの方々はスピーカーとか車速とか断熱とか腹下とかちゃんと弄ってました。 フィットサイドでは今後の弄り計画の話やら、Eri@802 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月15日 16:56 あきタスさん
  • ホーン交換(定番)

    純正ホーンがあまりにもしょぼいので アルファー2コンパクトに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月24日 04:09 takubouさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)