ホンダ フォルツァZ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

フォルツァZ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - フォルツァZ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アンテナ取付け

    2023.3.19 ゴールドウィングの様なアンテナが付けたくて試しに付けてみました。 土台となるアンテナと メインにしたいアンテナを格安で購入。 ボディには1cm強の穴を開けて土台を固定、 アンテナはネジ式だったのでBNC変換コネクタをはめてみた所、ピッタリ付きましたが走行中外れないようにグル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 12:03 しら さんさん
  • マスターシリンダー 確認窓 交換

    2023.3.19 中古で買ったバイク、やはり各所劣化している模様 (;;^_^) 運転する時に見えるマスターシリンダーの窓、オイルが全く見えません。 ネットで交換のやり方を検索していたら、みんカラ諸先輩達がアップしてたので参考にしました。 Amazonにて格安で購入! 無事に窓を取外せました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月20日 11:46 しら さんさん
  • トップケース新調&土台を調整

    2023.3.4 前回、家にあるボルト、ナット、ワッシャーで取付けたトップケース、少し前傾姿勢になっていて気になっていたので調整してみます。 長さ50mmのボルトを使用し、ナットを増やし高さを調整 後ろ側のボルトも同じくナットを増やし高さを調整 土台は水平になりました。 新調したトップケースを取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 23:34 しら さんさん
  • リアボックス取付け

    2023.2.19 義姉さんから貰ったリアボックスが物置に眠っていたので取り付けてみました。 フォルツァ専用の土台は財布に厳しいためホームセンターで硬い目のステーを購入、家にあるボルトやナットを駆使し、なんとか取付け完了。 納得のいく強度で固定できました。 小さめのボックスですが貰い物なので気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 23:05 しら さんさん
  • スマホホルダー&ドラレコ取付け

    バイクでナビを使用するためワイヤレス充電のスマホホルダーを調達しました。 私のスマホはGALAXY note10+にごつい目のカバーをしてるので、かなり大きいので合体できるか不安でしたがホルダーを目一杯広げて取付けできました。 ついでに部屋の片隅で眠っていた前のバイクのドラレコも同時に取付け、シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 20:14 しら さんさん
  • ナックルガード取付け

    通勤時に手が悴んできたので ナックルガードを取付け。 付けないとでは多少違うと思う 早朝は五月蝿いと最近思い始めた。 チコっと清掃して、 又、月曜日から宜しくです⤴︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 19:56 暁AKIRAさん
  • オイル交換

    オイル交換 38,383km HONDAウルトラS9 古い真っ黒クロ介排出 マグネットドレンボルトは 鉄粉が大分付いていました。 38,383km 3時33分 オイル交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 19:46 暁AKIRAさん
  • リアブレーキとオイル交換とホイールからタイヤ脱着

    リアブレーキパットの交換 前回より キロ走行 タイヤ交換と一緒にやりたかったのですが、雨が降ってきて断念。けっこう減っていた。 Amazonで買っておいたパット。 けっこう溝の量が違う やり方忘れてしまうので、一応。このボルトを抜くとパットが外せる ピストンがこれだけ出ている。 古いパットを使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 21:10 シュウvab196さん
  • リアタイヤ交換

    前回48167kmで交換。 10118km! 前回140/70-13 から150/70-13に変えたことにより、大幅にタイヤが持ちました! 過去のダンロップやiRCの140より2千キロ長持ちしました。 今回も同じ150サイズ まだワイヤーはでてませんが、雨降りは怖かったですね、滑って。 新品と比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 17:23 シュウvab196さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)