ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • KW-1207(サブウーファー、RCA出力ケーブル)を自作する

    サブウーファーを取り付けようとスピーカーケーブルを分岐してRCA出力するケーブルを自作して車のオーディオ設定画面を眺めているとサブウーファーの設定画面を発見! サブウーファーの入力のRCA端子が無いのにどうやってコントロールするのか調べてみると… 別売りのケーブルが必要ですと… さらに調べるとK ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年12月10日 15:26 Ka2 Productionさん
  • iPadヘッドレストホルダー自作?

    先ずは完成写真です。 12.9インチiPadを助手席のヘッドレストに取り付けたく既製品を切ったり貼ったりと自作?しました。 ヘッドレストホルダーもいろいろ販売されていますが12.9インチに対応した製品が無い? iPadを装着してない時にホルダーが目立たない、脱着が簡単であることが希望でしたので自作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月17日 13:01 ジンケ555さん
  • 音抜けを良くしてみよう

    スピーカーの音抜けを良くする為に、外観を損なわずに格子を切って減らします とりあえず縦の格子を切っちゃいましょう ※ 見てるうちにアミダくじで罰ゲームに当たったムナクソ悪い思い出が。。 ※ 裏から切ります 単調作業で飽きました 加工修了です ムキ出しがベストですが、音は良くなりました おわりー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 23:10 らんた坊さん
  • スピーカーまわりその3

    とりあえず、ここまできてからかなり長時間の放置。 やっと重い腰をあげて作業さいかい。 内張りに合わせると隙間が出来ちゃってるので、またまたパテリング!! そして、、、、 一気に仕上げまでいっちゃいました。 (作業写真はぶいてもたww) とりあえず地肌丸出しはどうかと思うので、いったん仮設置。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 16:36 ふかまろさん
  • スピーカーまわりその2

    さて、先週は猛暑の中での作業を行い、なんとかここまでたどりつきました! さて、今週も変わらず暑いがここでふんばらねば、また暫く放置しそうなので! パテ盛盛開始します、今回使用したのは、ソフト9 9のグラスファイバーパテ 安いし乾燥速いのでとりあえずこいつを! 盛り盛り!盛り盛り! しかし色が気持ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月11日 16:35 ふかまろさん
  • スピーカーグリル作成

    スピーカー交換、スピーカーグリル部分を切取りはや1年。 やっと重い腰を上げ作業に取り掛かる事にしました。 グリルのカバーになる部分をセコセコとノコギリでカット! 気温36度の中での作業は地獄そのもの。 こんな感じでカバーしたいと細木とグルーガンを使って接着! 熱いなかで熱い物をつかっての作業地獄で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 12:05 ふかまろさん
  • フロントスピーカー交換

    いきなり完成ですがBLAMのスピーカーをオリジナルバッフル(MDFで作成)取り付け。 アウターバッフル化しようと思いましたが無計画の為問題発生。 このサイズのスピーカーをそのまま素直にアウターに出来ない。 さてどうしよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 11:06 ふかまろさん
  • オーディオパネル塗装動画あり

    ヤフオクで購入したオーディオパネルを塗装してみました。 パネルは、ナビをワイド型を購入したので横幅を少し広げています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 23:33 明桜さん
  • ツイーター取り付け部 三角パネルピアノブラック塗装

    以前ツイーター取り付け時に、カーボンシールでお化粧してましたが、他の作業のついでに塗装してみましたw いきなり完成図です^^; 他の作業と同時進行でして、何しろ1月半ばから初めてまだ終わってないんです・・・ 初めての塗装ということと、真冬に塗り始めるというノープランが祟っていますww 見た目に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 17:29 タカボーパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)