ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フリップダウンモニター 14.1インチ DVD内蔵取付

    ルームランプ外して、Bピラー経由、電源とRCAをカーナビまで配線。 配線隠し用に天井の一部をカッターで穴あけ。(かなりテキトー) ルームミラーの穴を利用して付属の金具を固定。 本体に配線をつなぎ、付属の取付ネジで金具に固定して完成。 穴あけ加工などの必要なく、1時間程の作業で結構簡単にできまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月11日 16:43 いんてぐらるさん
  • モバイルモニター ヘッドレスト取り付け

    グローブボックスの中にHDMIケーブルとUSB充電器がもともと仕込んであったので、そこからケーブルを伸ばしていきます。 パッキンとカバーを外し、そこにケーブルを通しました。フロア下にもともとケーブルが這っているので、同じルートで取り出します。少し狭いので、配線通しを使用。 ヘッドレストの付け根の部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 14:32 みやむー。さん
  • ナビシェイド作成♪(。-∀-)ニヒ♪ 

    まずは完成図♪ 自作ながら まずまず・・・ |ω・`)プッ♪ 作り方は他力ingw 前日のオフでhide@FREEDさんに教えてもらいました♪ 買う物まで指導いただき 100均で購入したファイルから型取りw 厚紙を挟んで両面テープを貼り付けた状態 ここまででかなりの疲労感w ( *´ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 13
    2011年8月30日 19:20 *もっちタン*さん
  • ショートアンテナ【エアウェイブ純正】の取り付け♪

    みんカラ諸先輩が取り付けされている『エアウェイブ』の純正アンテナを購入しました❗️ エアウェイブ純正の長さは11.5cmでフリード純正の17.7cmに比べて約6cmのショート化が可能です( ^ω^ ) 取り付けするのに加工などは一切なしでポン付けオッケー👌 ⬆️はフリード純正アンテナ⁉️ 見る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月14日 20:01 ゴロゴロにゃんR&S!さん
  • ナビのイルミ電源OFFスイッチ

    ライトONだと、ナビが減光してしまうので、イルミOFFスイッチをつけました。 写真は装着後です。 ナビイルミOFF状態です。 ナビ下の照明が点いていますが、ナビは減光していません。 ナビ裏メインカプラーの灰色のコードを切断。 スイッチに繋げただけです。 スイッチは、シフト横につけました。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月26日 05:05 ふぁいん88さん
  • フリップダウンモニター取り付け

    取り付け完了画像から! これをネットで購入! 室内灯を潰して取り付けするので、ドアOpen連動の照明付きのモニターを購入! 説明書通りに配線して 説明書通りに切り取って でもネジ穴は加工が必要で 初めてのフリップダウンモニター取り付け完成!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月19日 15:33 8まんさん
  • データシステム リアカメラ接続アダプターRCA013Hを接続する

    今乗っているGB5フリードは前車GB3フリードとボディサイズはそれほど変わりませんからバックの際にそれほど後方の感覚がつかみにくいという風に感じたことはありません。ですが現車購入時にホンダセンシング搭載&LEDオートライト搭載というオプションを選択したので「純正バックカメラ」が自動的についてきてし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月8日 13:01 YSUさん
  • ツイーター取り付け

    昨日頂いたツイーターを取り付けましたヾ(`・ω´・)ゞ トレイをバコっと外し ネジが落ちそうな穴養生テープで全て塞ぎます(`•ω•′)✧︎(片方落とした経験あり← ネジ2つ外しナビを取り外します 自分の場合ガムテじゃなくて左下から内張り剥がしで外します 右と左のピーラーを外します(´ω` )/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月18日 15:12 日和23さん
  • ボンネットデッドニング

    今年1発目、ボンネットのデッドニングしました( ˙꒳​˙ ) 作業自体は簡単でした キレイキレイして オーディアーの制振材貼って その上に付属のアルミグロステープ貼って アルミグロステープで穴を塞ぎ 被せて アルミグロステープで周り止めて完了\\\└ (' ω ') 」//// 令和2年祝3台洗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月5日 20:37 日和23さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)