ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フリップダウンモニター取り付け

    取り付け完了画像から! これをネットで購入! 室内灯を潰して取り付けするので、ドアOpen連動の照明付きのモニターを購入! 説明書通りに配線して 説明書通りに切り取って でもネジ穴は加工が必要で 初めてのフリップダウンモニター取り付け完成!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月19日 15:33 8まんさん
  • ナビバイザー取付

    【ナビバイザー取付】 運転中、たまにナビ画面が見えにくいと感じることがあったため、今さらですが、ナビバイザーを取り付けることにしました。 ●ナビ画面の反射状態等を確認します。 ※画面が見えにくいと感じるのは、この画像の場合、反射というよりもむしろピンボケだからだと思います。 (苦笑い) 【準 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月15日 17:35 CajuTomさん
  • ドラレコDRV-MR450取り付け

    このご時世ドラレコは必須。 カーショップで買って取り付けると費用が嵩むので、amazonで購入してDIYで取り付けます。 本当はN-BOXに装着してるDRV-MR745を買ったつもりでしたが、記憶違いでDRV-MR450を買ってしまいました。 フロントへの取り付けはさほど難しくはありません。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 23:56 こまんぴゅーさん
  • サンバイザーモニター取り付け

    12.3インチサンバイザーモニターです♪ ちょっと、サンバイザーが近すぎるフリードでは、大きすぎかな? 運転席側は、開いた状態では運転できません(汗) さて、装着ですが、付属のこの金具では、車体側のバイザー装着部分に加工が必要です。 なので、純正を破壊しました(笑) 純正バイザーは、フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年4月23日 04:57 ふぁいん88さん
  • ナビ用バイザー改(ブラックバーション)

    先日の福山まったりオフで、 ある方から「ブラックがいい~❤」とのお言葉をいただきましたので、 ブラックバージョンを作成しました。 前回品は純正ナビではパネル開閉できない事が判明したので その点も考慮し、あわせて簡単に作成できるように改善しました。 基本寸法はご覧の通りに 前回までは折り返しして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2011年9月3日 14:18 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • Hi/Loコンバーター カバーの リメイク

    以前、塩ビでカバーを作ったのですが、猛暑による車内温、もしくは守護神のヒールキック? で大きく変形してしまいました 強度を高めるため、今回はMDFで作ってみます 相変わらずの汚いスケッチを基に、各パーツ寸法をMDFに書き込んでいくのですが、天板のみMDFの厚み(4mm)を考慮して リサイズしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2012年8月31日 14:39 scissorさん
  • フリードノーマル化

    色々と取り付けていた装備品を外していきます。今日は雨で涼しいので車内作業に最適な気候です。ただし、途中から大雨になってきたので、ドアを開けないでできる範囲で作業することにしました。 まずは、簡単なこの辺りから。ドラレコとミラモニです。 ドラレコ達は、助手席側からコードを取り回していたのでコードを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 20:36 nyanta_mさん
  • リアモニター取付

    リアモニターを友人から譲ってもらったので、取り付けてみました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月18日 04:37 塩若さん
  • フロントスピーカーをブルーLEDで照らそう(´v`)

    ズリにとってナンカン?なんかん?難関?かと思われた蛇腹配線通し 意外なほど簡単に通っちゃいました(;^ω^) 助手席だけですけど(爆) みんカラが中田ら こんなにも簡単には無理でした(;^ω^) んで光は上からスピーカーへ向けてます なるべく直接LEDが見えないようにです。 煌っち バン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2010年11月3日 18:22 にゃん吉@Priusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)