ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • SDカードが・・・

    カーナビのSDカードをここ(青四角)から取り出そうとすると、 SDカードが逃走した。(カーナビ内部に落下) 時間が経つと画面は自動で閉じてしまう。 画面を閉じる時にSDカードが引掛かるとおしまいだと思い、 何とか開いた状態をキープしようと画面を押さえながら(←無駄な抵抗) 隙間からSDカードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 23:11 CHANGさん
  • アンテナ交換

    脱着 長さの違いわーい(嬉しい顔) 装着わーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月16日 10:36 HAMAEI☆さん
  • アンテナ短小化~♪

    SCREATEのカーボンショートアンテナ(ブラック)です。デザイン優先でこちらをポチリ(^-^)σ くるくる回して標準アンテナを外し、付属のアダプター(6mm)を先にアンテナベースに装着し、スペーサーをはめてくるくる回してつけるだけです(^_^)v (レオXLさんの整備手帳が参考に。<(_ _) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月5日 03:11 すぬうぴいさん
  • オーディオユニット固定ネジを盗難抑止ロックボルトに交換!

    念には念を入れ・・・ と言うことで・・・ 以前から気になっていた オーディオユニットの固定ネジ。 クルマのセキュリティーシステムだけでは安心できないので… 盗難を抑止するロックボルトに交換しました。 TRF ピンボタン ビス M5X16mmに交換です。 どんなことをしても プロの車上荒らしに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月18日 14:17 tetsu_uさん
  • SONY プレイステーションポータブル装着

    ハイ 言わずと知れたPSPです 普段ゲームはしないので、ipodの替わりに車載用として割り切っています センターロアボックス下部のスペースがPSPの大きさにぴったり ただし、運転席から画面がまっすぐ見えるよう傾斜を調整する必要があるため、台を自作 ロアボックス上部の目立たない箇所に穴を開け、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月3日 18:38 hiro140さん
  • 微~宇伊頭♪(・・?(笑) R~60A

    ポチっとな♪  ちがった♪Σ( ̄□ ̄;) ポチっとな♪  また、ちがった♪Σ( ̄□ ̄;)(笑) ポチったブツを取りつけます♪<(_ _)>  はい、コマ稼ぎしました♪(^_^;)(笑) まずは、位置を決めます♪ 今回は2列目 運転席寄り側♪(^_-)b 理由は、アンプ設置した際の -線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年11月20日 22:29 波乗人さん
  • SPグリルの装着

    オーディオの泥沼からはい上がるには、フロントスピーカーのアウター化が必須かと… しかし、技量も金もないので、とりあえずグリル化してみました。 作業はフロントのみで、一時間かからずに終えました。 もち、早朝作業です(笑) まずこのグリルは、台とグリルが分離します。 この台を先に固定してさいごにグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2010年1月31日 11:52 ゴリへいさん
  • ショートアンテナに交換!

    無限の羽根に変えてから、リアゲートを開けるとアンテナが接触… アンテナがゴムなんで、とりあえず放置してたんですけど…(^^;) 回して抜いて、アダプター付け替え装着するだけ~(・∀・)ニヤニヤ もちろん、リアゲート開けても当たりません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年11月26日 21:59 一星球さん
  • フリードリアスピーカーカバー浮き問題クレームじゃ直らない

    リアスピーカーカバーが新車購入時から歪んでポコってでていたので 直します 写真は改善後の右側 こちらは一部にアルミテープを貼ってますやはりプラスチックの変形があり治りませんでした→今は治ってます カバーを外します 写真は改善後の左側 ペンチ等で変な部分枠を切り切りしていく あとは適当にテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月1日 17:35 ツナカンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)