ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 純正フォグランプのLED化

    純正品OPでLEDタイプもありますが、お値段がバルブ仕様よりお高いので電球タイプ(クリアー)にして、バルブ交換でLED化にしてみました。 ※純正のイエローバルブ仕様だとレンズそのものが着色されている為この作戦が使えません~ 説明書では何ステップかありますが、翌々考えてみたら矢印の所からフォグの下あ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年7月20日 17:01 ねこタローさん
  • テールランプ4灯化【実装編】完結

    【改造編】の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2748734/car/2335624/4896162/note.aspx 【 その後…パワーアップ最終形です】 https://minkara.carview.co.jp/smart/u ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月11日 22:47 Oto@さん
  • フォグランプ LED化 その1

    フォグランプをLED化します。 まず、フォグランプカバーは赤丸の3本のビスで固定されていますので、+ドライバーでビスを取り外します。 こんな感じに~! 次にフォグランプ本体を取り外します。 こちらも赤丸の3本のビスで固定されていますので、、+ドライバーでビスを取り外します。 ※緑丸のビスはフ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年10月11日 23:23 alfreedさん
  • LEDアイライン取り付け

    エルパラの50㎝側面発光クリアドームLEDにて、アイライン取り付けました。 写真は日中撮影したものです。 バンパーは全部を取り外さず、図のように赤丸のクリップ4本とタッピングスクリュー2本を外しました。これでバンパー上部を手前に引っ張り作業スペースを確保しています。 取り付けるLEDテープです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年3月15日 10:03 フリ太郎さん
  • 121. ウェルカムライトの取付➂ (車外編)

    サイドスポイラーにウェルカムライトを埋め込みました。 なお、『①スライドドア編』 『②フロントドア編』は、こちら。 http://minkara.carview.co.jp/userid/441688/car/359744/904093/note.aspx http://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月15日 14:29 バンビィさん
  • シフトイルミとエアコンパネルのLED化

    まずは、完成より。 パネルの取外しは、諸先輩方を参考にベリベリ外します。 シフトノブを外した方が作業がやり易いと思い、外しにかかったら、 Sボタンがポロリ、カランコロン… 奈落の底へ 気を取り直してセンターコンソールを外し、フロアを見るとSボタンがいるではありませんか。ホッ で、結局シフトノブ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月22日 06:43 キョロんさん
  • 後退灯電球交換

    カバーの切り欠き部にマイナスドライバーの先端を差し込み、カバーを取り外す。 カバーが傷付かないよう、ドライバーに布などを巻き付けてください。 ソケットを左に回して外し、古い電球を抜き取る。 新しい電球を差し込む。 CYBER STORK POWER LEDからVELENO製に交換しました。 VEL ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月25日 21:16 シンノブスケさん
  • バックランプをLEDに交換

    バックランプの交換方法は、色々な方が丁寧に説明されているので、簡単に説明しておきます。 リアゲートのバックランプがある位置にカバーが付いているので、それを外すとソケットが見えるので、ひねって外すだけです。 本題ですが最近、LEDウェジット球のソケットの差し込み部分の形状に種類があるみたいで、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月20日 10:23 maru1224さん
  • バックランプLED化

    テールランプユニットを取り外して、バックランプを反時計回りに回してバルブを取り外します。 テールランプユニットの取り外し方法は過去の整備手帳を参照下さい。 MBRO サンダーテール取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/948497/car/775673/1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年10月14日 22:18 alfreedさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)