ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • プロジェクターヘッドライト化(ついでにLED化)~

    オクでポチッたプロ目、点灯試験。 ポチッたのはハロゲン車用で自車はHIDなので要配線加工 灰色のカプラーが純正HID車のHi/Loをコントロールしている ヘッドライト「フードCOMP」 左:250番カプラー 灰色線(+) 黒色線(-) 右:227番カプラー 緑色線(+) 黒色線(-) 下の黒いカプ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月20日 20:08 oira3ryuさん
  • ポジションランプ交換(LED化)

    【ポジションランプ(LED化)】 ●現状を確認します。 (黄色円) 【準備】 ●運転席の右下にあるボンネット解除ノブ(黄色円)を引きます。 【準備】 ●ボンネットをロックしているレバー(黄色円)を左側に押してロックを解除します。 ●ボンネットを押し上げて、開けます。 【準備】 ●交換用の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年11月7日 22:55 CajuTomさん
  • フォグランプLED化②

    ちなみにLED側のカプラーには+ -の表示があるので、+を青線、-を黒線の向きで接続しました。 配線が長くなったので、運転席側は こんなとこにネジ穴があったので ここに固定… 後はカバーを元に戻して… 取り敢えず点灯〜 左がLED 右が純正のハロゲンです。 LEDいい感じ〜 助手席側もサクッと交 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月11日 11:18 僕のステップさん
  • 新・ハイビームLED化

    2年程前にハイビームをLED化し フルLED化が完了したFREEDでしたが あまり使わないからと安いバルブに しましたが明るさが今ひとつでした。 なので、新たにさらに明るいハイビーム 用LEDバルブに交換しようと思います。 こちらの商品 SUPAREE(中国製 )HB3 LED 車検対応・ハイビ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月23日 15:55 たみぱぱさん
  • ドアミラースイッチLED化

    ドアミラースイッチを外したところ。 裏のコネクタを外し、爪を緩めると外れます。 黒と茶色の部品を分解するには両サイドの爪を二箇所ずつ外すと外れます。 RLスイッチのバーとミラー格納スイッチがバキッと外れます。内部のバネが外れて飛ぶ恐れがあります。 二つの分割されてRLスイッチのバーとミラー格納スイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年6月23日 22:03 @彦左衛門さん
  • テールランプLED化①

    今日つきました。あいにく雨で暗くなったので取り付けは後日です。 心配な点はオートクルーズが動作するかです。ブレーキOFFの時ブレーキ信号が1V以下であれば動作するとメーカーが言っています。また車検も未確認です。 ウィンカーにはハイフラ防止用の金色の抵抗が付いています(50W、8Ωみたい) 後ろ右側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月25日 18:40 ミユジジさん
  • バックランプLED化その2

    いよいよ車体への取り付けを行います。 ランプユニットを外す前に養生テープで車体を保護します。 万が一の時に車体を傷付けないようにするためです。 フリードはランプユニット脇のボルトを外し、ランプユニットを外側横方向へずらすと外れます。 注意点は、 ボルトが思いの外固く締まっているので、プラスドライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月11日 16:47 silversightさん
  • ハイマウントストップランプLED化(*´ω`*)

    お台場オフのじゃんけん大会での戦利品の取付です(*´ω`*) まずは完成から♪イイ(・∀・д・)クナイ! 頂いたLEDハイマウントストップランプです(ノ∀`) 赤丸を押しながら青丸あたりに内張りはがしや布をあてたマイナスドライバーを差し「パコっと」外します♪ 青丸のバルブソケットを外します。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年11月23日 22:34 キイトリさん
  • ルームランプ 白色LED化

    ルームランプをLED化します。 2列目上部、3列目上部とも同じ構造でした。 赤丸のツメでレンズが引っかかっているので、浮かして外します。 自分はマイナスドライバーの先にビニールテープを巻いて、えいっとやったらちょこっと傷つきましたが(笑) 純正状態です。 在庫のT10×31の面発光LEDを取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月27日 21:26 しろ熊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)