ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ボンネット アース 取付

    ボンネットにアース線を取り付けました、 欧州車にはよく付けられている物です。 5Φのケーブルを使いました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年6月9日 10:18 GLライダーさん
  • リフレクターシール貼付け

    ここの部分、前回もマスキングテープに写してトライしましたが、失敗。 簡単と思いきや、やってみるとかなり複雑な形をしている事がわかります。あまり端まで伸ばすと、妙なアールがあるので決まり悪いこの場所です。 横幅は約410mmでいいと思います。 遠目からならまぁまぁですが。。。 やっぱり変な形状してま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年6月20日 13:04 よっちまろさん
  • 静音計画

    静音計画を施工します。 今回の品はこの3点です。高いのがネックです。 まずはリアハッチ用です。 施工前です。 しかし、良い天気でしたね~ ボディのゴムが当たるところを確認しながら、貼り貼りしました。 こんな感じです。 思ったより閉まりにくく半ドアに注意です。(イージークロージャー欲し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年4月10日 07:21 てるいちさん
  • ポチッとガー取り付け

    ポチッと押すとドアがガーと開く ポチガーを昨年MIYASANから頂いたので 寒〜い冬に眠らせ 甘〜くなったドアハンドルを交換です(^^) まずは取り替えた全体写真 まずはなかのドアハンドルをはずす ドライバーとか使ってゴリゴリはずす ↓ 外れずイライラ ↓ パキッ!! はい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月5日 19:57 あっぷ_さん
  • リアラダー自作 イレクターパイプ

    フリードでリアラダーをつけてるのを見かけたことがなかったのでイレクターパイプでリアラダーを作ってみました! 強度は試してないので飾りだけになってしまうかもしれないですが満足です。 一部、試作用で安価のものを選んでますので後日、錆対策します。 ハッチ上部の金具 壁に額縁をかける用?の金具とビス穴を空 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月3日 16:02 DIY好きおさーんさん
  • ノーマルボンネットライン貼り!

    TMさんボンネットとノーマルボンネットを 少しの間付け替える予定と次回の車検の時 恐らくボンネットを付け替える事になるので ノーマルボンネットにライン貼り貼りです! 神さんの居ない間にナイショで部屋でやっち ゃいました(^^) ライン貼りのやり方まともに書いた事なか ったので今回折角 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年7月5日 01:37 やっちゃら(YASU)さん
  • 【性能改善】給油口にアルミテープ施工で燃料の除電をしてみた!

    これまで様々な箇所へ除電のための施工をしてきましたが… そういえば!まだ手をつけていない場所がありました! それは…給油口周辺です! 給油口周りからしっかりと除電してあげることで、給油口~配管~タンク、さらにガソリン自体に貯まった静電気まで取り除くことができます! それにより、エンジン自体の『 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年7月7日 07:33 スマイリー!さん
  • 純正マッドガード取付

    フロントは今付いてるクリップを外します 新しいクリップと取替えて、先の尖ったもので小さく穴を開けます 付属のタッピングネジを仮止めします 上のネジを一旦外して、上の部分を仮止めします ボディに密着する様に、押し付けてビスを締めて終了です 反対側も取付方法は同じです リアは一ヶ所ボディに金属クリップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2020年5月24日 20:10 bouchan99さん
  • リヤ ナンバーフレーム取付〜

    フリードのみならず普通車のナンバーにはもれなく封印が付いているので、後からフレームを取付するには、社外の横からスライドさせるタイプかツメで引っ掛けるタイプを取付るしかありません。さらにフリードはナンバーの下に黒いフックが付いているタイプなので製品によっては画像の様な逃げ加工が必要になり、取付てもバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月9日 13:09 oira3ryuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)