ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - フリード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 2列目拡大ステー取付け

    wsurfさん特製の2列目拡大ステーの取付けをしました。 今回みなさんの整備手帳から、みん友の墨好きさんのページを参考にさせていただきました。 カバーを外してネジを外します。 この説明は墨好きさんの整備手帳が分かりやすかったです。 おかげで簡単に取り外すことができました。 とりあえず装着前の画像。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月24日 21:23 えびすやさん
  • ロアアームバー自作取付

    洗濯竿の切れ端を利用しロアアームバーを自作取付 取付後 ハンドリングの正確性が向上 直進時の安定性が向上した様な

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 16:28 水戸ラビット1960さん
  • フロントストラットバー取付

    いきなり完成画像から。 基本的には「緩める」「締める」の作業のみなので何も難しくないのですが、作業スペースがかなりキツイ状況なので中級にしました。 青いプレートを取り付ける作業が一苦労。 特に奥のナットの締める作業は難航。 小さい薄手のスパナ(12mm)でシコシコ地道にしないといけなく大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 16:09 だいくさんさん
  • やっとホーンにリレー入れました。

    みなさんのヒューズ切れの報告を知り、応急処置で15Aのヒューズを入れて対処していましたが、ホーンを鳴らす度、不安な思いをしていたので、リレーを入れることにしました。 (ず~と前に買っていましたが、バンパー外しが面倒で放置していました(^^;)) ホーン交換の整備手帳は多くの方がアップしていますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月12日 19:06 58マンさん
  • ピラーバー取り付け

    3列目シートベルトにピラーバーを取り付けます。 ボルトを隠すカバーを外し 14mmのボルトを外します。 シートベルトに付いている樹脂のワッシャーは使わないので外します。 付属の金属のワッシャーを樹脂のワッシャーと入れ替えで取り付け ピラーバーの青色の部品を外します。 ここのボルトは14mm 六角は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 11:22 3104(-ω-;)さん
  • 2列目マット 自作

    かわらやさんの整備手帳をお手本に 自作しました^^ こんな感じになりました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月22日 16:43 圭是さん
  • フロアバー

    下も付けてみました。 自分でやろうとしたんですが、結局Dに持ち込みました。 人に聞いたとおり轍にハンドルは取られやすく なりましたが、コーナーリングは抜群です。 気持ち良い位『スー』と曲がってくれます。 写真は寝てます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月21日 23:53 ナナ君さん
  • フロントタワーバー取り付け

    いきなり完成画像です♪ フリード・ユーロR化の一貫としてのハンドリング向上のために取り付けしました(*^^*) 通常タワーバーはサスペンション部分にブリッジさせて取り付けしますか、フリードではフェンダー内側への取り付けになります。 見た目もエンジンルームが華やかになりました(^^)d 今回ヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 22:36 ゴロゴロにゃんR&S!さん
  • spoon リジットカラー 取付け

    パーツレビューと同じ写真ですが・・・。 フリードの1年点検のついでに、ようやくホンダディーラーで取付けして頂きました。 こんな感じに取り付けします。 整備士さん、かなり面倒だったようです。 ありがとうw ステアリングシャフトがズレたり、アライメントが狂ったりするので、調整もしてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月13日 09:42 シールド9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)