ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - フリード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • PIVOT SML-V取付

    インテグラの時に、純正メーターが見づらいからということで買い、車を乗り換えるたびに外してつけられて酷使されているデジタルスピードメーター(笑) 慣れてしまって見やすいので。 必要な線はアクセサリ電源と、アースと、スピード信号線。 アクセサリ電源は、写真の前回シガーソケット裏から取り出したところ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月27日 21:19 しろ熊さん
  • PIVOT DUAL GAUGE DXV(バキューム計&水温計)FREED取付①動画あり

    プレゼント企画で当選したアマゾンギフト券を使用(+追い金)し、購入した PIVOT DXV(バキューム計/水温計)です。 ちくでんさんた から フリ子へのクリスマスプレゼントらしいです。 箱 内容物 取説 ちなみに対応車種表 ノンターボ車はDXV(バキューム計) ちなみにターボ車はDXB( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月24日 00:36 ちくでん@FREEDさん
  • 追加メーター取付け その1

    まずは完成図♪ 運転席側フロントパネルに電圧計(左)とバキューム計(右)を取付けました。 アップで♪ 取付け作業はまずパネルの加工から始めました。 新品のパネルを用意して、メーターを埋め込む為に穴を開けます。 パネルに埋め込むメーターはパネルの大きさを考慮して52φのサイズにしましたので、パネル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年2月22日 22:32 ケン ちゃんさん
  • オートゲージ エンジェルリング SM52Φ タコメーター 動画あり

    父の日を前に大学生と高校生の子供達が プレゼントは何がいい? って聞かれてこれを発注~ フリードのタコメーターはデジタル… やっぱメーターはアナログでしょ って事で欲しかったブツ せっと内容 ってかきれいに並べて撮れって? たまには整備手帳らしく取り付けから… グローブボックス後ろの配線… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月20日 00:19 asauraさん
  • AutoGauge SM-シリーズ SMワーニング 電圧計取付

    付属の配線ケーブルが約34cmと短かく、このままでは取付できないのでエー●ンのダブルコード×1本と配線コード×2本(0.5sq)で延長します。 配線ケーブルは 赤:プラス 黒:マイナス(アース) 橙:イルミ 白:ACCまたはINGです。 電圧計を取付台に取付します。 これらが付属品になります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年5月15日 13:19 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • 『BLITZ Touch-B.R.A.I.N.』取り付け動画あり

    GB3フリードに『BLITZ Touch-B.R.A.I.N.』を取り付けました♪ 本体は付属のアタッチメントは使わず、エアコン吹出口の所に別途購入したスマホホルダーで固定しました(^O^) メインハーネスは運転席の左下から覗きこんだ所にあるOBD(車両故障診断コネクター)に接続します(^^)d ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 00:02 ゴロゴロにゃんR&S!さん
  • オートゲージ エンジェルリング RSM52Φ 電圧計動画あり

    みん友さんの装着見て早速オイラもポチっとな… セット内容 綺麗に並べて撮れない大ざっぱなオイラ… 赤-バッテリー 白-ACC/イグニッション 茶゙-イルミ 黒-アース これならオイラでも配線簡単… って事でいきなりの装着後画像~~ みん友さんの真似して この場所で 【あっ…燃料が無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年1月22日 22:45 asauraさん
  • 追加メーター取付け その2

    次に固定用ステーをメーターの奥行きに合わせてカットします。 カットした固定用ステーを取付けてみます。 キチッと固定できました♪ 次にメーターを取りつけたパネルを車両に取付けする準備をします。 画像左赤枠部分にメーターを収めるわけですが、無加工ではメーターは収まりません(-.-) ダッシュボードやナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年2月22日 22:59 ケン ちゃんさん
  • 水温計を付けたぞ 6,108kmkm

    この位置に取り付け。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月29日 16:27 葵舞@絢さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)