ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 復旧作業② リアエンブレム 赤カーボン化

    事故修理前までは、リアのホンダエンブレムは、黒カーボンで締めてました。 今回は、「赤カーボン」でいきます。 全体を赤ラインでデコしてるので。 アマゾンで4Dカーボンシートを購入しました。 まずは、エンブレムを外します。 ランク上部の布の内張りを停めているビスを外して、ホンダエンブレムを裏側から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月10日 20:10 pri-graceさん
  • 純正グリル エンブレムレス化 その3

    ひとまず自宅に持ち帰り、外注で作成を依頼するか 自分で最後までやり通すか悩んだ挙句 『初志貫徹あるのみ!』 と嫁さんに後押しされて、自作を決意。 ある程度整形が出来たグリルで、再度蓋の型取り。 今回は、きちんとメッキも剥がしまして パテの材質も見直し、きちんと硬いものを使用しました。 おかげで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月12日 21:32 ★ sion ★さん
  • エンブレム黒化

    リアエンブレムは、納車後直ぐに黒に変えました。 が、ちょっと地味な感じがしたので、1年ほどで赤に統一しました。 それから更に1年経過。 色落ちが目立ってきたので、交換です。 エンブレムを外します。 これで3回目のエンブレム外し。5分もかからない作業です。 下の赤カーボンがはっきりと境目ができて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月28日 23:18 pri-graceさん
  • 車名 炭化

    前車CIVICでもやっていた、車名エンブレムの 偽装カーボン化。 GRACEでもやってみます。 まずは、ダイノックカーボンの切れ端を エンブレムを脱脂して貼り付けます。 あとは地道に、デザインナイフで外形を切り出します。 コツは、新品の刃にして、良く切れるモノを使うこと。 エンブレムの角R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 16:32 R-TYPE-GM4さん
  • グリルカーボン化

    ちょこちょこいじってますが投稿するのをサボってましたσ(^_^;) 順を追って適当に投稿していきます。 とりあえず5月にグリルにカーボンシートを貼りました。 車いじりは素人なのでいろんな人のを参考にさせてもらい、ケータイ片手に作業しました>_< まず作業前です。 ちなみに前に18インチのタイヤ履か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月2日 17:44 しょーた(^-^)さん
  • フロントエンブレムの赤カーボン化

    今回の復旧作業で、リアのホンダエンブレムを赤に変えたので、フロントと合わなくなってしまいました。 バック全体を赤にできればよいのですが、ギザギザがあるのでうまくカーボンシートが貼れない。。。。 ちょっと思案して、エンブレムの横側を赤にすることしました。 斜めになっているので、形合わせに少々手こず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 15:33 pri-graceさん
  • 赤エンブレム再生

    完成後の赤エンブレムです。 元は赤だったのですが、紫外線でこんな色になってしまいました。 ※嫁がエンブレムを見て一言「白く色褪せたねー」と言われ、重い腰を上げました。 後ろもこんな色に。 前側を外すと、色褪せが鮮明に分かります。 今回は、A4サイズ280円の代物で、再度赤を取り戻します。 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 16:57 グレイスおじさんさん
  • グリル塞ぎ その1

    前車プリウスでは冬場は下グリル4段をすべて塞ぐことで中・長距離で1~2割の燃費アップしていました。 グレイスのグリルが塞ぎにくそうな形状だったので、当初は塞がない予定だったのですが、前日に350km程走って往復27km/Lくらいしかいかず、どうしたものか.... (実際には渋滞に20km近くもはま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月1日 20:42 pri-graceさん
  • 純正グリル エンブレムレス化 その1

    バンパーからグリルを外した後からです。 赤丸部分の爪を折り、表からエンブレムの隙間にビニール紐を入れ込んでしごいていけば、簡単に取れます。 赤丸部分のビスを外した後、黄丸部分の爪を外してダクトを外します。 ダクトが外れたら、赤丸部分のビスを外し、黄丸部分の爪を外せば、表側のカバーが外れます。 外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月5日 17:36 ★ sion ★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)