ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • スバル純正 インプレッサWRX STI用リヤディフューザーの検証

    こんな箱に入って、キターww 品番:91225FE000 このディフューザー、鷹目のSTIにしか 設定してないらしい。 横から。 なんか遮熱板が付いてるね。 後から。 このなだらかな反り具合がいいらしいw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月16日 17:24 専属メカニックさん
  • フロントリップになる筈のいじり(最終版)

    今日は朝から昨日の残念なとこを補修して… …補修しないほーが良かったか…Orz で…折り返しのテープが先でダルダルにならないよーにスコッチの透明なテープでしっかり貼り付けて… スカートと接触する上側に住友3Mの防水用のゴムを貼りました! これは…TA2@シャングリラさんから教えて貰った… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2012年11月4日 15:32 丸目4灯さん
  • 網の止め金具の追加

    事故の欠損と網固定と補強の為に作業します 金具はテープを剥がしベルトサンダ―で足付けしておきます こんな細かい作業が大事なんですよ で1分で固まるウレタン接着剤で仮付け これだけでも十分強度があるんですが サイドダクトも金具を追加補強 エポキシパテで金具の上から補強 テープでパテを押しつぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年12月9日 21:30 aoiinteさん
  • ナンバーステー移動

    ○フオクで購入した。ロードスターNA系のサイド出しナンバーステーです。 始めは良い位置に共締めできる所や穴がない為 L字ステーに両面テープで、はっ付けてたんですが、 先日、信号待ちの時にやけに人に見られるな~。って思ってたら、 なんと!両面が片方外れてナンバーがプラプラしてましたw(゜Д゜;;) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年6月15日 15:36 裸の狼さん
  • リアスポイラー交換

    SiRのオプションのリアスポイラーからTYPE-Rのリアスポイラーへ交換しました。  オークションで白しかなかったのでとりあえず白を購入。 後日、赤へ塗装しました。(初体験です) 内張りはがして、車内ストップランプへつなげなおしたりして 完成しました!以前と違い、レーシーな感じがでてきました。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月2日 00:14 Wooさん
  • 自作アルミアンダーカバー②

    折ったままじゃ弱いので溶接しました。 ええ感じ バンパーに当たる所はビビり音防止のスポンジテープを巻きます。 エンドは黒のUモール 取付て裏からの撮影 バンパーダクトの網も隙間から、さり気なく溶接ビートが見えます(自己満+アホ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月10日 20:55 aoiinteさん
  • リアバンパースカートになる筈のいじり(最終版)

    昨年の12月2日にカーボン風シートを貼ったまま… 納屋に放置し… そこで煙草を吸うたびに… 取り付けたいな… いつかやらねば… と思うこと数ヶ月…(^-^; 取り合えず…リアガーニッシュはそのままでバンパーのみ外して… テープで仮止めして… バンパーを本体に挿入… ちゃんとついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年7月21日 18:27 丸目4灯さん
  • サイドステップ修理

    なぜこんなトコが割れるんだみたいな感じなんですがとりあえずみっともないので直します。。。 ここも・・・触ったらファイバーが超刺さりまくった。。。気を付けよー。 パテのみで・・・ 盛る。 盛る。 で、待つ。 削って盛っての繰り返し。 イイ感じになるまで地道に。。。 こちらも同様に。 で、イイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月18日 16:52 ミラクルピースさん
  • DC5 純正リアウイング流用に取り付け時注意!!

    DC2ウイングを取り外した際は残骸をしっかり取って綺麗にすること!! DC5ウイングを取り付けると1ヶ所固定なのでフリーの穴にネジをブチ込む事をおススメしますヽ(^o^)丿

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月29日 00:20 IGATEGRAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)