ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • HIDを純正から社外へ

    ある日気づくと、左のロービームが点灯しなくなってしまいました。バルブの問題なのか、バラストの不良なのかわかりません。 DC5はもともとHIDですが、純正(35W)から社外の55Wのものに替えたいと思っていたので、これを機に交換してみることにしました。 この記事では、左右共通の作業については、片 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月9日 15:44 kochi_kochiさん
  • LA-DC5フロントマスクを後期型に♪

    後期型のフロントマスクを前期型に移植してみました♪きっかけは蒼き破壊神さんのページです。前々からどーにかならないものかと探ってましたが、ボンネットやフェンダーまでは形状変更に影響が無いようでしたので、移植計画を実行に移しました。 まずは下準備です。後期型が記載されているホンダ電子パーツカタログを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2006年1月27日 00:00 かすたどんRさん
  • ヘッドライト交換 イカリングだー!!

    以前殻割したヘッドライトをつけまーす(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★ これが交換前の濁りまくりの純正ヘッドライトです。。 汚いですねー。。(っ´-ω-`)っ バンパーを外して、バルブ類外して、ヘッドライト固定してあるM10ボルトを外します。 奥にあるボルト・・・ そう。かなーり奥にあるボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年2月3日 00:02 ベジータdc5さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    すれ違い前照灯のフィラメントが切れた為交換します。 カプラー外して回してとります。 つかなくなったバルブ。 まさかの左右共に逝きました。 確かカーメイトの5500Kだったと思います。 比較的長く持った気がします。 新しい奴 色温度は気にしない事にしました。 取り付けは逆手順。 ガラス部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月2日 11:47 モルファスさん
  • ヘッドライトのバルブ類

    昨日フォグを交換したので合わせて ・ポジション ・ロービーム ・ハイビーム の3つを交換。 思いの外フォグが明るいので、、とりあえず安いのでいいやw そして、 ハイビームだけ低ケルビン ポジション: PIAA サザンスターホワイト T10 5100K 1180円 ロービーム: ミラリード エクセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月5日 20:01 まったいらさん
  • 98スペック純正HIDバーナー交換!⇒winfest(6000K)その1

    え~。 よーやくHIDバーナーの交換をしました(笑)。 ブツを買ったのは2007年1月7日(爆)。 2年半以上ほったらかしてました(^^;ゞ 僕はヘッドライトユニット丸ごと車から外して 作業する方法を選びました。 ABSがなければ外さなくても作業可能かも・・・ 多分ユニットごと外した方が作業の姿 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月24日 01:47 インテ98☆DIY-Rさん
  • テールレンズ水漏れ対策

    今回、インテでよくあるテールレンズとスペアタイヤ収納部の水漏れ対策をしました まず始めにリアバンパーを外します 次にテールランプの内側にあるナット4つと外側のナットを2つ外してテールランプを外します 残念ながら写真は… 外したテールランプの内側にある黒いスポンジを外しますここでインテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年3月28日 18:56 きんちゃん@LEXUSさん
  • テール&ストップランプ+レンズ交換♪動画あり

    4灯のうち3灯のスパーダーライトが所々球切れしてたので交換。 約12年間もホントお疲れさま。 気に入っていたので同じのを探すも廃盤。 別メーカーでいっこだけ似たような物もあったけどなんか違うし。 他のLEDはPIAAで揃えてるのでサイトを覗いてみるも・・・。 で、ピカキュウのLED MAGNU ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月4日 22:47 kotora(≧▽≦)ノさん
  • FD2用サイドマーカー

    DC5のサイドマーカーを、定番のFD2用に交換しました。 * 画像は交換後です。 ノーマルが後期型はクリアレンズといえ、同期の大半のホンダ車共通のデザイン(全く同じ?)で、安価っぽい意匠が気になりグレードアップです。 交換はとても簡単! 旧レンズ(ハウジングと一体)を掴んで、4, 5ミリほどドア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月6日 15:44 mazken_DC5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)