ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 第2回 赤バッチを復元してみましょう

    2008年くらいから2020年まで ボンネットに付いていた2代目の赤バッチ。 外して1年ほったらかしにしていたのですが、 秋の夜長に作業開始です。 詳しくは 関連情報URL も、どうぞ(^^) 赤バッチをグツグツ茹でて、 土台とHマークを取り外します。 取り外したHマークの赤色を、 耐水ペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月8日 18:34 《 ジャック 》さん
  • 赤バッチを復元してみましょう! その2

    7/25からの続きです。 エンブレムを裏から赤く塗って、 色が透けてしまわないように シルバーを塗っているようなのですが、 今回は、ステッカーを貼って対応です。 両面テープで貼り付けてから、 これは賛否が分かれると思いますが、色あせ防止と保護のため、クリアーを拭いて完成としました。 12年くら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月29日 17:32 《 ジャック 》さん
  • 赤バッチを復元してみましょう!

    フロントの赤バッチ。 12年前くらいに交換しているのですが、 さすがにそれも、ピンク色になってきています。 新規購入もいいのですが、価格が高騰しているので、新車購入時に着いていた赤バッチを、お湯でぐつぐつ煮まして、隙間からマイナスドライバーを差し込んではがします。 1000番の耐水ペーパーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月25日 21:22 《 ジャック 》さん
  • グリルメッシュ&ブレーキダクト取り付け!

    グリルのエンブレムが飛び出た感じがなんとなく気に入らず ずーっとメッシュ化したいなーと思っていましたがついに手をつけました! バンパーを外してみたら 純正のブレーキダクトを発見!笑 この際サイドのバンパー開口部からブレーキダクトを出そう!と思いついでにやってみることに! とゆうわけで まずはバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月14日 21:18 ゆーすけ0816さん
  • グリルメッシュ化!&ブレーキダクト取り付け!

    まずはバンパーを外します! バンパーからグリルとバンパーの開口部を外します 外したグリルのエンブレムを外し 外枠だけを残してグラインダーで切り取ります! バンパー開口部も同じように外枠だけを残して切り取ります サイドの開口部は丸く切り抜きます! Amazonで購入したグリルネットを グリルと開口 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月14日 21:03 ゆーすけ0816さん
  • 黒グリル修正

    ネットで4mm幅 1.3mm高のカラーモールを注文しました。↑送料の方が高かったΣ(゚д゚lll) 前回の塗装で、ど素人マスキングのためガタガタのラインが生まれていました…   目隠ししよう(*゚▽゚*) グリルとバンパーの堺にある溝にカラーモールがピッタリ収まりfitの速いヤツのグリルみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 09:43 サミー・ナセリさん
  • エンブレムメンテ

    タイプRのホンダエンブレムって、青空駐車だとどうしてもこうなってしまいます。 どうにかならないか分解してみました。 まず、車体から剥がします。 固定は、両面テープでついているだけです。(写真無し) 次に、エンブレムを分解します。 こちらも、写真左右の部品は、両面テープで固定されているだけなので、マ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月19日 11:32 みんみん@インテRさん
  • 赤ライン

    プリウスで作ったリップが目立たないので赤ラインを貼りましたが余ったのでインテグラにも貼ってみました。 before after 想像以上にマッチしました。 タイプRなんだけどよりタイプRっぽい。 両面テープなので飽きたらすぐ剥がせます。 ダイノックカーボンシートもそうですがこういうのって1つ貼る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 16:08 インテルさん
  • グリル撤去。プチ塗装

    曇なのにめっちゃ暑い鹿児島。 さぁー雨降ってないのなら車弄りだとのことでやってまいりました。 はい!我が家の駐車場!笑 今回はみん友のむーたろうさんが過去にやっていた記事を真似させてもらいました♪ まず、エアロ外したらこんな感じ。 ド純正ですねー これのエアロに付いているグリルを撤去して行 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月15日 14:01 TeNs1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)